3月3日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
てまきちらしずし ホキのみそやき 春のお吸い物 牛乳

3月3日は ひな祭りです。
ももの花がきれいに咲くことから 桃の節句ともいいます。
女の子の成長と幸せをねがって ひな人形をかざり、色とりどりのお供えものをして ちらしずしなどのごちそうをたべてお祝いします。
ちらしずしは おいわいの料理です。華やかな色合いで、とくに女の子の節句にふさわしいことから、ひな祭りではよく作られます。

お吸い物には春を感じさせる野菜の「菜の花」を使いました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/17 5時間授業(3・4年)
3/18 午前授業終(1・2年)
3/19 5時間授業(全) 大掃除