子どもたちの様子をお伝えしています。

7月17日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の献立は、国産小麦のパン、ポークビーンズ、下中玉ねぎのドレッシングサラダ、すいか、牛乳でした。
今日は1学期最後の給食でした。
5年生が移動教室で収穫した下中玉ねぎを、今日はドレッシングにしていただきました♪(6月は肉じゃがとして提供しました)
また、甘くてジューシーなすいかも暑いこの時期に子どもたちに大好評でした!
そろそろ夏休みですね。食欲が落ちやすい季節ですが、3食しっかり食べて夏バテしないように気をつけましょう!

7月16日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日の献立は、コーンピラフ、鶏もも肉のロティ、ラタトゥイユ、かぼちゃのポタージュ、牛乳でした。7月26日から始まるパリ五輪にちなんだ洋風メニューでした!また、各クラスに配布する食育メモには八王子市ゆかりの選手紹介もしています♪給食を通じてパリ五輪や西洋の食文化にも興味を持ってもらえると嬉しいです!

7月12日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の献立は、ジャージャー麺、わかめスープ、コーンポテト、牛乳でした。ジャージャー麺にはたっぷりの味噌と少しピリッと感じる豆板醤を使った肉味噌がのっています。また付け合わせのもやしには、香ばしいいりゴマをあえています。久々の麺のメニューに子どもたちも喜んでいました。
1学期の給食も、残りわずかですね。子どもたちには、夏バテにならないよう、給食をモリモリ食べて元気に活動してほしいです!

八王子産の食材
・じゃがいも
・にんにく
・たまねぎ
・小松菜

7月11日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日の献立は、夏野菜のカレーライス、ABCスープ、ゆでとうもろこし、牛乳でした。
今日は食育授業の中で、3年生にとうもろこしの皮むきをしてもらいました!みんな夢中でむいてくれたおかげで、あっという間にむき終わりました。ちなみに、とうもろこしの「ひげ」の数は、「粒」の数とおなじなんですよ♪

むいてもらったとうもろこしは、ゆでて給食に出しました。
ゆでることで、粒の黄色が濃くなり甘みも増して、特に皮むきをした3年生は「もっともっと食べたい!」と大興奮でした。

八王子産の食材
・にんにく
・たまねぎ
・じゃがいも
・なす
・さやいんげん
・きゃべつ
・とうもろこし

7月10日の給食

画像1 画像1
本日の献立は、ビビンバ、ビーフンスープ、豆黒糖、牛乳でした。ビビンバのお肉には、切り干し大根をまぜんこんでおり、ボリュームだけでなく食物繊維もたっぷりとれるメニューとなっています。カリカリで甘い豆黒糖は子どもたちに大人気で、ポリポリとおやつのように食べていました♪

八王子産の食材
・にんにく
・小松菜
・玉ねぎ

7月9日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の献立は、サルササンド、かぼちゃのシチュー、ピクルス、冷凍みかん、牛乳でした。
サルササンドのサルサとは、スペイン語で「ソース」という意味です。少し甘めのソースですが、チリパウダーをいれることで深みのある味付けでした!子どもたちはパンにつけたり、挟んでみたりして楽しみながら食べていました♪旬のかぼちゃと手作りのホワイトソースで作ったシチューもパンとの相性ばっちりでした。

今日は1〜2年生の保護者の方向けの給食試食会も開催し、同じメニューを食べていただきました。お味はいかがでしたでしょうか…?
今後も八王子市の給食を知っていただける機会があれば、ぜひご参加ください♪

八王子産の食材
・玉ねぎ
・かぼちゃ
・きゃべつ
・だいこん
・きゅうり

7月8日の給食

画像1 画像1
本日の献立は、ごはん、ししゃもの一味焼き、塩肉じゃが、ごまあえ、バレンシアオレンジ、牛乳でした。ふだん醤油ベースの味付けが多い肉じゃがですが、本日は塩ベースの肉じゃがで、校長先生おすすめメニューでした♪子どもたちも珍しいのか、興味津々に食べていました。
また、今日は「給食試食会」があり、希望された3〜6年生の保護者の方々にも給食を食べていただきました♪いかがでしたでしょうか。
明日は1〜2年生の保護者を対象とした試食会があります。子どもたちの普段食べている給食を保護者のみなさまにも食べていただき、愛宕小学校の給食の魅力を感じていただけたら嬉しいです♪

八王子産の食材
・にんにく
・じゃがいも
・玉ねぎ
・小松菜

7月5日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日の献立は、ツナそぼろちらし、笹かまぼこのマヨネーズ焼き、彩り和え、七夕汁、牛乳でした。今週末は七夕ですね☆彡 それにちなんで、今日は七夕メニューでした。例えば、笹かまぼこには、マヨネーズに桑の葉粉をまぜて焼き、笹の葉をイメージしています。また、七夕汁には星形の人参やかまぼこを入れて、見た目もきれいで楽しい汁物になっています。教室では、この星形の七夕汁が大人気でした♪

八王子産の食材
・小松菜
・桑の葉粉

7月4日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の献立は、ごはん、豆腐のうま煮、たまごスープ、枝豆、牛乳でした。今が旬の枝豆は、ふっくら柔らかくてとても美味しいです。子どもたちには、給食の時間に食育メモを見せながら、枝豆は「野菜」か「豆」かクイズを出しました♪(そして正解は・・・野菜です!熟して大豆になると、豆になります。)楽しく美味しく旬の野菜をとって、暑い夏に向けて体力をつけていきましょう!

7月3日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の献立は、ごはん、鰆のごまだれかけ、呉汁、じゃこキャベツ、牛乳でした。呉汁は大豆をミキサーにかけてすりつぶしたものを加えたみそ汁です。豆の香りが口いっぱいに広がります。鰆には給食室お手製の「ごまだれ」をかけています。ご飯のお供にぴったりのメニューでした。

7月2日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の献立は、ガーリックピラフ、八王子産ハニーマスタードチキン、コールスローサラダ、トマトと卵のスープ、牛乳でした。はちみつは、八王子の高月町・滝山町・川口町の養蜂場で採れたものです。優しい甘さは、マスタードとの相性バッチリでした。八王子市では、学校給食を通して生産者さんを応援しています!

7月1日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の献立は、わかめごはん、さばの塩焼き、豚汁、もやしのからしあえ、牛乳でした。今日は半夏生(はげっしょ)と呼ばれる日です。夏至から数えて11日目の 半夏生 ( はんげしょう ) の日に各地域で特定の食材を食べる風習があります。今日は福井県に伝わる、丸焼きの鯖をたべる、という食文化にちなんで、「さばの塩焼き」をいただきました!
先月おはし名人ウィークもあったため、みんなおはしで上手に骨を取り除きながら、さばを食べていました♪

6月28日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、ごはん、焼きししゃも、下中たまねぎの肉じゃが、じゃこと野菜のにんにく風味、牛乳でした。
今日は5年生が移動教室の時に収穫した下中たまねぎを使った肉じゃがでした。下中たまねぎは小田原市の名産品です。この日を数日前から楽しみにしていた子も多く、「甘くておいしい!」「掘った時はスポッと抜けて楽しかった」と、大喜びでした。

6月26日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の献立は、小田原蒲鉾丼、煮びたし、根菜汁、牛乳でした。小田原市と八王子市が姉妹都市という関係であることから、小田原市名産の蒲鉾を使用したメニューでした!蒲鉾は肉厚で歯ごたえがしっかりしているため、お肉に負けない存在感です。子どもたちも蒲鉾の意外な食べ方に、興味津々で食べていました。

6月25日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立は、ミルクパン、マカロニグラタン、ミネストローネ、冷凍みかん、牛乳でした。マカロニグラタンには牛乳やバター、チーズを使用しており、カルシウムたっぷりです。カルシウムは、歯や骨を丈夫にしてくれる大事な栄養素です。給食ではほぼ毎日牛乳を取り入れていますが、ご家庭でもぜひ積極的に乳製品や小魚などを取り入れてみてくださいね。

6月24日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、おかかふりかけ、白身魚の香り揚げ、ごま和え、けんちん汁、牛乳でした。おかかふりかけは、けんちん汁の出汁をとった際のかつお節を再利用して作っています。それに合わせ、各クラスに「SDGs」に関する食育メモを配布し、食品ロス削減や一人分をしっかり食べることの大切さを伝えました。

6月21日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、さごちの味噌マヨ焼き、キャベツのしょうが風味、くずきりのすまし汁、冷凍みかん、牛乳でした。さごちとは、さわらの幼魚のことをいいます。ふっくらした白身と味噌マヨが絡んだ、美味しい一品です。

さて、今日でおはし名人ウィークの給食での取り組みは最終日でした。
最終日のテーマは『魚の身をきりさく』です。ご家庭で、ぜひ給食で上手におはしを使えたか聞いてあげてください!
そして、今後のお家での食事の際もおはしの使い方を意識してもらえると嬉しいです♪

6月20日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立は、あんかけやきそば、揚げじゃが、わかめスープ、牛乳でした。
今日はおはし名人ウィーク4日目。テーマは『麺をはさむ』でした!
お皿に口を近づけて麺をすするように食べるのは、犬食いといってお行儀が悪いため、麺をお箸で挟んで食べる練習をするメニューとなっています。
学校給食のおはし名人用メニューは、明日が最終日です。ご家庭でも、日々お子さんのおはし名人度が上がっているか、チェックしてあげてくださいね♪

6月19日の給食

画像1 画像1
本日の献立は、やきとり丼、五目煮豆、小松菜のみそ汁、牛乳でした。
今日はおはし名人ウィーク3日目。テーマは『まめをつまむ』でした!
五目煮豆は、お豆の大きさに合わせて野菜も小さめにカットしているため、豆以外でもおはしの練習になったと思います。お箸の正しい使い方を練習することで、マナーを身につけるだけでなく手先が器用にもなります。これからも意識的に練習していきたいですね!

6月18日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の献立は、ごはん、さばのおろしソース、筑前煮、呉汁、牛乳でした。
今日はおはし名人ウィーク2日目。テーマは『魚のほねをとる』でした!
教室では、お友達同士で「骨があったよ!」「きれいにとれた!」などと言い合ったりして、上手にお箸を使うことができていました。ご家庭でも引き続き、上手な箸の使い方ができるよう練習してみてくださいね♪
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

教育課程(届)

学校経営計画

愛宕会運営委員会

保健だより

いじめ防止基本方針

学校便り

愛宕会

様式集

生活指導

生活時程表

年間行事予定表