子どもたちの様子をお伝えしています。

3月19日(金)今日の給食

画像1 画像1
「今日の給食」6年生の卒業祝い献立
赤米御飯
牛乳
かじきの照り焼き
いりどり
香りキャベツ
いちご
今年度最後の給食は、6年生の卒業祝い献立です。お赤飯の変わりに、赤米を白米に混ぜて炊きました。古代米の赤米は、昔は神事やお祭り、祝い事によく食べられていました。うっすらとピンク色のごはんになります。教室をまわって意見をきくと、お赤飯よりも美味しいという声が多くありました。
一年間の給食が終わって思うことは、愛宕の給食は、4人の調理員さんがいい加減な気持ちで給食を出したことが、ただの一度もなかったことです。
「こうした方が美味しいかな?」「もっとこうやれば、、」同じ料理でももっと美味しく!!そんな想いが、来年度はもっと皆さんに届くといいな、と思います。    
(栄養士  佐藤)

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

給食の献立(PDF)

教育課程(届)

学校経営計画

授業改善プラン

学校評議会だより

学校評価アンケート結果

インターネットに関する要綱

学校便り