片倉台小学校では、電話対応の時間帯を原則午前8時から午後5時30分とさせていただいています。ご協力をお願いします。

今日の給食(6月15日)

画像1 画像1
今日の献立はししじゅうし、根菜汁、牛乳です。
長かった休校が終わり、約3ヶ月半ぶりに給食が始まりました。今月は新型コロナウイルス感染拡大防止として、配膳過程での感染防止のために、可能な限り品数が少ない献立にしています。その中でも必要な栄養が摂れるよう、献立を工夫しています。
そして今年度より、牛乳が瓶から紙パックへ変わりました。児童一人一人が開くことで、紙パックをリサイクルすることができます。自分で開くことに少しずつ慣れていってほしいです。

給食室からみなさんへ

おうちにいる日が長くつづいていますが、しっかりごはんはたべていますか。あさはいつもとおなじじかんにおきて、3回きまったじかんにたべることができるといいですね。

きゅうしょくしつでは、5月からまたおいしいきゅうしょくをつくることができるように、じゅんびをすすめています。きゅうしょくがはじまるまで、おうちのひととおはしのもちかたをれんしゅうしてみてください。みなさんがおはしを上手につかって、きゅうしょくをたべているすがたをみるのをたのしみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

授業改善推進プラン

学校だより

校長室より

教育課程

保健室より

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校からのお知らせ

放課後子ども教室

なかよし

学習ソフト・WEB会議ツール