片倉台小学校では、電話対応の時間帯を原則午前8時から午後5時30分とさせていただいています。ご協力をお願いします。

4年 音楽ワークショップ2

11月5日(月)4年生は、3校時(1組)、4校時(2組)に「次代を担う子どもの文化芸術体験事業」として打楽器演奏家の新谷祥子先生を講師にお迎えして音楽ワークショップの2回目を行いました。2回目は、「打楽器の中でも皮を使った楽器」というお話で太鼓の起源となる楽器などを見せていただきました。自然界で生きていくのに欠かせないもの(大地・水・風・火)を音で表した時の違いを聴き比べたり、 指1本、2本、げんこつ、肘などを使って演奏すると音の強弱や音色が大きく変わったりすることを教えていただきました。また、全員が、ギロ、マラカス、クラベスのどれかの楽器を担当して合奏しました。そして、最後には、絵本を見ながらその場面にあった音を出してみんなで合わせて見ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

授業改善推進プラン

学校だより

給食こんだて

年間行事予定表

校長室より

アンケート結果

保健室より