6月の生活目標 自分も友だちも大切にしよう

4月13日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
<こんだて>
たかなめし
ざせんまめ
だごじる
ぎゅうにゅう

昨年の4月14日に最大震度7の熊本地震が起こりました。今日は、震災から1年たち、復興に頑張っている熊本県の郷土料理献立です。高菜めしは、熊本県名産の高菜漬けを使ったごはんです。高菜は小松菜ににた野菜ですが、辛みがあるので主に漬物にされています。ざせん豆は、もともとは座禅の修行をする前に食べたことから、精進料理の一品として受け継がれています。だご汁は、熊本でよく食べられる家庭料理で、みそやしょうゆ味のだし汁で野菜や豚肉などを煮込み、最後にこねただんごを手でちぎって入れて作ります。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30