6月16日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
【今日の献立】

スパゲティミートソース
コールスロー
フルーツヨーグルト
牛乳

今日は学校公開にあわせて、1年生の保護者様対象に給食試食会を
行いました。給食時間の子どもたちの様子を見ていただきました。


6月15日(木)

画像1 画像1
【今日の献立】

ごはん
鯵のたつた揚げ
田舎汁
もやしのごまあえ
牛乳

鯵は、5月から7月にかけてが旬の初夏の魚です。
「鯵」の名前の由来は「味」です。
「味がとってもおいしい」ので「アジ」という
名前になったそうです。
今日は、根生姜と酒、しょうゆで下味をつけて
上新粉をまぶしてから、油でカリッと揚げました。

6月14日(水)

画像1 画像1
【今日の献立】

ナン
キーマカレー
ポテトのチーズ焼き
オニオンスープ
牛乳

「ナン」は、インドやパキスタン、中央アジア地方などで
よく食べられている楕円形のパンです。
今日は、よく煮込んだキーマカレーをつけていただきました。

6月13日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の献立】

麦ごはん
チキン南蛮
そうめん汁
千切り大根の炒め
くだもの(日向夏)
牛乳

〜和み献立〜今月は宮崎県の郷土料理です。
<チキン南蛮>
宮崎県発祥のチキン南蛮といえばタルタルソースと思いがちですが、
実は鶏肉にからめる甘酢がポイントです。
今日は、しょうゆと砂糖、酢、レモン汁で甘酢を作り、からりと揚げた
鶏肉にかけました。

<そうめん汁>
冷汁は、宮崎県の代表的な郷土料理です。
給食ではそうめん汁にして温かいままいただきました。

<千切り大根>
宮崎県では切干大根を千切大根と呼びます。

今日は、1年生が畑で「なす」を収穫してくれました。
今年度初めての収穫です。
そうめん汁に入れて、みんなでおいしくいただきました。

6月12日(月)

画像1 画像1
【今日の献立】

メキシカンライス
白いんげん豆のトマトスープ
うずら卵のカレー煮
くだもの(冷凍みかん)
牛乳

メキシカンライスは、バターとカレー粉、パプリカ(粉)を
入れてごはんを炊き、炒めた具材を混ぜました。
バターの香りがして食もすすみます。

6月9日(金)

画像1 画像1
【今日の献立】

ごはん
焼き魚(鮭)
かわりきんぴら
青大豆ともやしのあえもの
牛乳

「きんぴら」は、日本のお惣菜の定番です。
細く切ったごぼうやにんじんなどを炒めて
砂糖としょうゆで甘辛く味付けしたものです。
今日は、通常の材料に鶏肉とスパゲティを加えて
「かわりきんぴら」を作りました。
人気のきんぴらです。

6月8日(木)

画像1 画像1
【今日の献立】

八宝麺
揚げじゃが
わかめスープ
牛乳

「八宝麺」は、蒸し中華麺の上に八宝菜のあんを
かけたものです。
野菜がたっぷり入っています。
「揚げじゃが」は、今が旬のじゃがいもを油で揚げて
炒り塩をふりました。八王子産のじゃがいもです。

6月7日(水)

画像1 画像1
【今日の献立】

五目おこわ
野菜のみそ炒め
ワンタンスープ
くだもの(河内晩柑)
牛乳

五目おこわは、もち米を使用するため、
もちもちとした食感と甘みが特徴です。

6月6日(火)

画像1 画像1
【今日の献立】

ビビンバ
ビーフンスープ
黒糖豆じゃこ
牛乳

6月4日から10日は、歯の衛生週間です。
よくかんで食べると「だ液」がたくさん出ます。
「だ液」は虫歯菌を薄くするため、よくかんで
たべると虫歯予防になるのです。
今日の給食では、「黒糖まめじゃこ」を作りました。
ひと口30回を目安に、よく噛んで食べていました。

6月5日(月)

画像1 画像1
【今日の献立】

磯ごはん
焼きししゃも
肉じゃが
もやしのかおり炒め
牛乳

今日は校長先生の「元気応援メニュー」です。

校長先生からの元気応援メッセージ!
6月4日は、6(ム)4(シ)」にちなんで「虫歯予防デー」
です。そして、この6月4日から10日までの1週間が歯と口の
健康週間です。今年の標語は、「おいしい」と「元気」を支える
丈夫な歯です。今年は6月4日が日曜日なので6月5日(月)に
歯の健康に欠かせないカルシウムをたっぷり摂れるメニューに
なっています。焼きししゃもは、ぜひ丸ごと食べてください。
身体の元気は丈夫な歯からです。

6月2日(金)

画像1 画像1
【今日の献立】

ミルクコッペパン
八王子ナポリタン
白身魚のハーブ焼き
野菜スープ
牛乳

八王子ナポリタン「はちナポ」とは、八王子の新しい
ご当地グルメです。
「はちナポ」の特徴は、たっぷりの「きざみたまねぎ」が
のっていること。八王子でとれた食材を使っていることです。
今日は、八王子ナポリタンをパンにはさんで食べました。

6月1日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の献立】

マーボー丼
春雨スープ
茹でそら豆
牛乳

今日は、2年生が「そら豆」のさやむきをしました。
「本当にふわふわのベットだ!」
「このふわふわも食べられる?」など
楽しい声が聞こえてきました。

5月31日(水)

画像1 画像1
【今日の献立】

バターチキンカレー
ジュリエンヌスープ
はちみつドレッシングサラダ
牛乳

「はちみつ」は、みつばち達が花の蜜を集めて、巣の中で
加工し貯えたものです。
八王子市やあきる野市などにも巣箱をおき、みつばちを飼い、
はちみつを作っています。
今日の給食では、八王子・あきる野産の「はちみつ」を使った
ドレッシングサラダを食べました。

5月30日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の献立】

麦ごはん
とうふのうま煮
小松菜ともやしのごま和え
くだもの
牛乳

今日は、6年生が育てた「川口えんどう」が
収穫されました。
早速、給食の「とうふのうま煮」に入れて
みんなでおいしくいただきました。

「川口えんどう」は、八王子市楢原町、犬目町、川口町、
上川町、美山町で作られていた絹さやえんどうの在来種です。
江戸東京野菜に認定され、地元の生産者を中心に
「川口えんどうプロジェクト」が発足され活動が始まっています。
中山小でも種をいただいて、大事に育てています。

5月26日(金)

画像1 画像1
【今日の献立】

みそカツ丼
青菜と豆腐のすまし汁
大根ときゅうりのピリリ漬け
牛乳

明日はいよいよ運動会です!
運動会で力を出せるように、今日はカツを揚げました。
手作りのみそだれをかけて丼にしました。

5月25日(木)

画像1 画像1
【今日の献立】

ごはん
鮭の塩焼き
のっぺい汁
野菜のいろどり和え
くだもの
牛乳

「五つの輪で体力アップ」
主食、副菜、主菜、乳製品、果物の五つの輪が
そろった給食を食べます。

5月24日(水)

画像1 画像1
【今日の献立】

セサミトースト
ポークビーンズ
わかめサラダ
牛乳

セサミトーストは、すりごまと砂糖、バターを混ぜて
食パンにぬり、オーブンで焼きます。
子どもたちも大好きなトーストです。

5月23日(火)

画像1 画像1
【今日の献立】

二色丼
ごまじゃこ和え
なめこ入りみそ汁
牛乳

二色丼の鶏そぼろは、鶏ひき肉を根生姜と炒めて
酒としょうゆ、砂糖で味をつけます。
炒り卵と鶏そぼろをごはんの上にかけていただきました。

5月22日(月)

画像1 画像1
【今日の献立】

ごはん
鯖のおろしソースかけ
豚汁
きゅうりの南蛮漬け
牛乳

「鯖のおろしソース」は、焼いた鯖に、大根おろしと
しょうゆ、みりん、砂糖で作ったソースをかけて
いただきました。

5月19日(金)

画像1 画像1
【今日の献立】

スパゲティミートソース
野菜スープ
桑の葉ミニマドレーヌ
牛乳

八王子は、昔「桑の都」と呼ばれ、絹織物産業・養蚕業が
とても盛んでした。桑は、強い生命力があり、切り落としても
そこから新しい葉が次々に出てきます。
今日は「桑の葉粉」を使ってミニマドレーヌを焼きました。
きれいな若葉色にできあがりました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/16 学校公開、説明会
給食試食会
セーフティ教室
6/17 学校公開、説明会
弁当の日
避難訓練
6/19 クラブ
ALT(5、6年)
水泳指導始
6/21 5時間授業
6/22 3年社会科見学