9月9日(火)

画像1 画像1
9月9日(火)の給食

◆チャーハン
◆えびのチリソース
◆ビーフンのスープ
◆牛乳

 給食のえびのチリソースは、えびをボイルして作っています。そして、豆板醤をかなり少な目にして使っています。が、「からい〜」という低学年の子もいたりと、なかなか悩ましいです。
 本日も残菜はほとんどゼロ!嬉しい限りです。

9月8日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月8日(月)の給食

◆こぎつねうどん
◆つきみだんご
◆ぴりからきゅうり
◆巨峰
◆牛乳

 今日は十五夜なので、お月見団子を作りました。上新粉と白玉粉をよくこねて、団子状にして、お釜で茹でてから、きなことみたらしをかけました。
「お団子おいしそ〜!!」とにこにこ顔の子どもたちでした(^^)

9月5日(金)

画像1 画像1
9月5日(金)の給食

◆ポークカレー
◆福神漬け
◆フルーツポンチ
◆牛乳

 楽校キャンプでは何人かの子がカレー作りにチャレンジしましたね!あの時は市販のルーを使いましたが、給食のルーは手作りです☆今日も小麦粉をバターと油で炒めて、ルーを作りました。子どもたちは今日も完食でした!!

9月4日(木)

画像1 画像1
9月4日(木)の給食

◆ごはん
◆韓国風肉じゃが
◆焼きししゃも
◆大豆の揚げ煮
◆牛乳

 大豆の揚げ煮は隠れた人気メニューです。今日も、「お豆、すっごくおいしかった!」「あれ大好き〜」とニコニコ顔で教えてくれた子たちがいました。普段は人気のない豆ですが、調理法によっては成長期の子どもたちにぴったりなおやつにもなります。

 大豆の揚げ煮は、大豆を軟らかく茹でて(茹で大豆の場合はそのまま)、片栗粉をまぶして、油でからっと揚げます。その後、しょうゆ、さとう、水を煮立たせておいたものをあつあつの状態でからめます。最後に青のりと白ごまをふって出来上がりです。
茹で大豆を使えば、あっという間にできてしまいます(^^)

9月3日(水)

画像1 画像1
9月3日(水)の給食

◆ごはん
◆さばのおろしソース
◆小松菜と油揚げの煮びたし
◆根菜ごま汁
◆牛乳

 今日は塩さばをオーブンで焼いて、おろしソースをかけました。おろしソースは、大根おろしにしょうゆ、みりん、さとうを入れて煮込んだ後に、水溶き片栗粉を入れて、少しだけとろみをつけました。

 給食後、担任の先生から「子どもたちがサラサラしてない大根おろしが不思議だったみたいだけど、食べたらおいしくてソースもおかわりしてたよ!」と声をかけられ、うれしく思いました(^^)
 ソースに少し粘性があった方が、配膳した時にきちんと全員に行きわたりやすいと思い、片栗粉を入れました。サラサラソースだと、バットの下の方に全部流れてしまうのです。こんな少しの工夫でも気が付いてくれる子どもたち、先生に感謝です。

 このおろしソースは、お肉でも野菜でも、食欲のないときはごはんにかけても美味しくいただけるのでおすすめです。

9月2日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
9月2日(火)の給食

 ◆マーボー丼
 ◆わかめスープ
 ◆にたまご
 ◆牛乳

 今日は2学期最初の給食です。みんなに人気のあるマーボー丼だったので、「今日はマーボーどん♪」と嬉しそうな声がいっぱい聞こえてきました。

 2学期も愛情込めて一生懸命、給食作りがんばりますので、みんなもたくさん食べて元気な体を作ってくださいね!!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/9 避難訓練
9/10 5時間授業
9/11 体育集会
9/12 保護者会(1〜3年 4〜6年)
9/15 敬老の日