9月13日(金)

画像1 画像1
9月13日(金)の給食

ごはん
鮭の照り焼き
五目きんぴら
みそ汁

五目きんぴらのれんこんがシャキシャキしておいしい!とたくさんの子に声をかけられ、とってもうれしかったです。

☆今日の残菜☆
ごはん        2%
鮭の照り焼き     1%
みそ汁        2%

9月12日(木)

画像1 画像1
9月12日(木)の給食

中華丼
コーンとたまごのスープ
黒糖アーモンド
オレンジジュース

1.2年生の教室におじゃましました。
中華丼のうずらのたまごが大人気で、「わたしの入ってない!」「ぼくの1個だけ」などの声がありました。

☆今日の残菜☆
中華丼          0.3%
コーンとたまごのスープ   1%

9月11日(水)

画像1 画像1
9月11日(水)の給食

ごはん
焼きししゃも
カレー肉じゃが
だいずの揚げ煮
牛乳

☆今日の残菜☆
ごはん       3%
焼きししゃも    1%
カレー肉じゃが   2%
だいずの揚げ煮   3%
牛乳       0.5%

9月10日(火)

画像1 画像1
9月10日(火)の給食

マーボーなす丼
わかめスープ
スタミナきゅうり
牛乳

☆今日の残菜☆
マーボーなす丼    2%
わかめスープ    0.5%
スタミナきゅうり  0.5%

9月9日(月)

画像1 画像1
9月9日(月)の給食

バターロール
白身魚のピザ焼き
ポテトサラダ
キャベツとベーコンのスープ
牛乳

1.2年生の教室におじゃましました。
パンの献立のときはいつも思いますが、子供たちはいろいろな食べ方をしています。
今日の献立の場合は、パンの真ん中をくりぬいてそこに、ポテトサラダ、スープの具、魚の具をつめて食べている子、パンの外側を残してあとから食べる子、あとは、スープにパンを浸して食べている子などなど、いろいろあっておもしろいですね。

☆今日の残菜☆
バターロール         0.5%
白身魚のピザ焼き        6%
キャベツとベーコンのスープ   2%
牛乳             0.5%

9月6日(金)

画像1 画像1
9月6日(金)の給食

キムチチャーハン
もずくスープ
さつマッシュ
牛乳

☆今日の残菜0☆

9月5日(木)

画像1 画像1
9月5日(木)の給食

なすとトマトのペンネ
ポテチサラダ
ブルーベリーマフィン
牛乳

ブルーべりーは八王子産、なすは、米作り等でお世話になっている加藤さんの畑でとれたものです!

☆今日の残菜☆
なすとトマトのペンネ   1.1%
ポテチサラダ       1%
ブルーベリーマフィン   4%


9月4日(水)

画像1 画像1
9月4日(水)の給食

ごはん
さばのみそ煮
豆腐チャンプル
ゆかり大根
牛乳

1.2年生の教室におじゃましました。
さばのみそ煮は大好評で、「(さばのみそ煮の)しょうがに味がしみててごはんとよく合うね!」と2年生の男子からの意見!以前から中山小の子供たちからのリクエストで、さばのみそ煮のしょうがは配缶していましたが、低学年にもここまで人気があるとは思いませんでした。

☆今日の残菜☆
ごはん        2%
さばのみそ煮     1%
豆腐チャンプル    1%

9月3日(火)

画像1 画像1
9月3日(火)の給食

ポークカレー
福神漬
ナッツじゃこサラダ
牛乳

今日から2学期の給食がはじまります!
夏休み中、食生活が乱れてしまったり、暑さのせいで食欲がなくなってしまったという子いるかもしれない!と思い、みんなの大好きなカレーから2学期の給食を始めようと考えました)^o^(

☆今日の残菜☆
ポークカレー     2%
福神漬        1%
ナッツじゃこサラダ  2%

7月19日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
7月19日(金)の給食

★リザーブ給食★
今回は、主食、デザートそれぞれすきな方を予約してもらいました!

〜主食〜
◆焼き鳥丼
◆いわしのかばやき丼

〜デザート〜
◆黒蜜きなこがけ白玉
◆フルーツ白玉

〜副菜〜 みんな一緒
きゅうりのさっぱり和え
具だくさんみそ汁

◆焼き鳥丼  67名    いわしのかばやき丼   25名
◆黒蜜白玉  37名    フルーツ白玉      55名

焼き鳥丼大人気でした!「さかなが食べたい!」といわれるようおいしい魚料理を出していきたいと思いました。

☆今日の残菜☆
きゅうりのさっぱり梅和え   1%
具だくさんみそ汁       1%
フルーツ白玉         1%

7月18日(木)

画像1 画像1
7月18日(木)の給食

マーボーなす丼
冬瓜のスープ
とうもろこし&えだまめ
牛乳

今日は中山小の子供たちが給食作りにたくさん関わってくれました。まず、1.2年生が育て、収穫してくれたなすとピーマンがマーボなす丼に入っています!そして4年生が育て、収穫したえだまめ!3年生は皮むきをしてくれたとうもろこし!今日の残菜0が、子供たち自身が自分が給食作りに関わったからかなと思いました。

☆今日の残菜0☆

7月17日(水)

画像1 画像1
7月17日(水)の給食

ミルクパン
リリコジャム
ポテトピザ
じゃこサラダ
トマトとたまごのスープ
牛乳

今日のパンにつくジャムは!    3年生が育てている「リリコ」です。宮内さんの指導のもと収穫でき、おいしい青いトマトジャムができあがりました。

☆今日の残菜☆
ポテトピザ       6%
じゃこサラダ      6%
トマトとたまごのスープ 7%
牛乳         3.5%

7月12日(金)

画像1 画像1
7月12日(金)の給食

五穀ごはん
豆腐とえびのチリソース炒め
茎わかめのきんぴら
ポップビーンズ
牛乳

☆今日の残菜☆
五穀ごはん       0.9%
豆腐とえびのチリソース  1%

7月16日(火)

画像1 画像1
7月16日(火)の給食

スパゲティミートソース
揚げコロじゃが
オレンジポンチ
牛乳

今日のミートソースには、5年生が育て、収穫したミニトマトがなんと!190個(重さにして約2キロ)たっぷり入っています。いつもより、やや酸味があり、とってもおいしかったです。

☆今日の残菜☆
ミートソース     1%
揚げコロじゃが    1%
オレンジポンチ   0.8%

7月11日(木)

画像1 画像1
7月11日(木)の給食

ごはん
アジフライ
蒸し野菜(ミニトマト添え)
なすとピーマンの味噌炒め
牛乳

☆今日の残菜☆
ごはん          0.5%
アジフライ        10%
蒸し野菜         0.6%
なすとピーマンのみそ炒め 1%
牛乳           2%


7月10日(水)

画像1 画像1
7月10日(水)の給食

たこガーリックライス
ミネストローネ
スイートポテト
牛乳

☆今日の残菜☆
たこガーリックライス   1%
ミネストローネ     4.2%
スイートポテト      6%

7月9日(火)

画像1 画像1
7月9日(火)の給食

ゆかりごはん
白身魚の香り揚げ
五目煮豆
もやしの辛味和え
牛乳

今日のもやしの辛味和えは、6年生がつくったきゅうりと、米作り等でお世話になっている加藤さんのつくったきゅうりでつくりました。新鮮で、とってもおいしかったです!

☆今日の残菜☆
ゆかりごはん       2%
白身魚の香り揚げ     4%
五目煮豆         3%
もやしの辛味和え     4%

7月8日(月)

画像1 画像1
7月8日(月)の給食

ソフトフランスパン
タンドリーチキン
コーンマッシュ
ジュリエンヌスープ
牛乳

☆今日の残菜☆
ソフトフランスパン   0.3%
タンドリ―チキン     1%
ジュリエンヌスープ    1%


7月5日(金)

画像1 画像1
7月5日(金)の給食

あなご五目ちらし
笹の葉揚げ
七夕汁
すいか
牛乳

七夕汁のそうめんは短冊に見立て、にんじん、オクラは☆に見立てました!
笹の葉揚げは、笹かまぼこにほうれん草をまぜた衣をつけた天ぷらです。

☆今日の残菜☆
あなご五目ちらし   0.3%

7月4日(木)

画像1 画像1
7月4日(木)の給食

ごはん
アーモンドふりかけ
さばのごまみそ煮
肉じゃが
牛乳

☆今日の残菜☆
ごはん      0.5%
さばのごまみそ煮 0.5%
肉じゃが     0.5%
牛乳       1.8%
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/14 学校運営協議会
3/17 中山漢字検定、図書ボランティア
3/19 給食終了(お別れ給食会)

学校からのお知らせ

保健だより

ひまわりの会からのお知らせ

教育課程

学校要覧