1月23日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
【今日の献立】

黒砂糖パン
レバーケーゼ
アイントップフ
ザワークラウト
牛乳

2020東京オリンピック・パラリンピック
「学ぼう!食べよう!世界の料理」
今日はドイツの料理です。

レバーケーゼは腸詰ではありませんが、ソーセージの一種で、
長方形の型に入れて焼いたものです。
ケーゼはチーズのことですが、レバーもチーズも入りません。
ケーゼの由来はチーズの塊に似ているからとも言われています。

アイントップフは、「一つの鍋」という意味で、肉と野菜を
煮込むスープです。

ザワークラウトはキャベツを乳酸発酵させた漬物で、「酸っぱい
キャベツ」という意味です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

校長室より

ひまわりの会からのお知らせ

教育課程

いじめ防止基本方針

学校だより

体罰防止