5月2日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月2日(金)の給食

◆中華ちまき
◆みそラーメン
◆ぴりからきゅうり
◆牛乳

 端午の節句にちなんで、中華ちまきを作りました。豚肉と野菜を調味料で煮て、その煮汁に水をたしてたもので、もち米を強制吸水させました。強制吸水とは、米の重量の5割の煮汁(量は水で調整)を沸かし、その中に米を入れてかき混ぜながら、水を吸わせる方法です。この方法でやると、蒸しむらもなく、おいしく仕上がります。
強制吸水のあとは、竹の皮につめて、三角形に包み、蒸かしました。調理員と栄養士、3人で役割分担しながら作業して、無事に完成しました。

 子どもたちの中には、初めてちまきという食べ物を見た子もいて、「この中に何が入っているの?」「この皮も食べられるの?」と疑問がいっぱいでしたが、ペロリと食べている様子を見て安心しました。

 今日も、みそラーメンが2人分と、ぴりからきゅうりが1人分程度の残で、とてもよく食べていました☆
 
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/14 歯科検診
5/16 心臓検診1年生
5/19 全校練習1
5/20 全校練習2