4月24日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月24日(木)の給食

◆たけのこごはん
◆菜の花蒸し
◆すまし汁
◆牛乳

 今日は新物のたけのこを使ったたけのこごはんでした。給食では炊き込みにせずに、具材を調味料で煮たものをごはんに混ぜています。油揚げにも味がよく染みているので、とっても美味しく仕上がり、子どもたちにも大人気でした!空っぽの食缶を見て、給食室はにんまりでした(^^)

 菜の花蒸しは、しゅうまいの皮の代わりにコーンをまぶしたもので、菜の花をイメージしています。
すまし汁はこんぶとかつおぶしから丁寧にだしをとって作りました。すまし汁は少しでもにごりが出ないように、ざるとこし器を使って二度こしているので、とても美しく仕上がりました。さくらの形のかまぼこを浮かせて、今日は春らしさいっぱいの給食になりました!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/14 歯科検診
5/16 心臓検診1年生
5/19 全校練習1
5/20 全校練習2