運動会1(5月26日)

運動日和の天候の中、運動会を行いました。
地域・保護者等多くのみなさまから声援を受け、子供たちも張り切って演技や競技に取り組みました。
最初は、開会式の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会全体練習(5月22日)

画像1 画像1
画像2 画像2
今週に入り、朝、運動会の全体練習をしています。みんな元気な声が出ています。土曜日の天気も大丈夫そうです。

芝生解禁(5月14日)

画像1 画像1
画像2 画像2
校庭の一部に敷設した芝生の養生も終わり緑も濃くなりました。今日から子供たちに開放です。休み時間にはさっそく靴を脱いで歩いたり、寝っ転がったりしていました。

米作り〈5年生〉(5月9日)

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生は総合的な学習で米作りをします。今日は米作り出前授業として講師の方から指導を受けて、バケツに苗を植えました。おいしいお米がとれるといいです。

社会科見学〈6年生〉(5月7日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の午前中、6年生は多摩センターにある都立の埋蔵文化センターに社会科見学に行きました。見学の態度、話を聞く態度、電車の中での態度などとてもりっぱでした。雨にも降られずよかったです。

離任式(4月27日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は5時間目に離任式がありました。今年度は離任者が1名だったので、今までかかわりのあった3つの学年の児童が言葉を言いました。すてきな式でした。

外国語活動・図書オリエンテーション(4月26日)

3〜6年生の外国語活動の学習が始まっています。
今年もALTはエリック先生、子供たちは楽しく学習しています。
図書室も貸し出しが始まりました。
年度初めなので、図書室の使い方などを、学校司書の藤井先生から教えていただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2

委員会紹介集会(4月26日)

今年度最初の集会は、各委員会の内容を紹介する集会でした。
各委員会の委員長が舞台上で堂々と、自分たちの委員会の活動について説明しました。
これから1年間、長池小学校のみんなのために一生懸命活動してくれることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回クラブ活動(4月24日)

クラブ活動がスタートしました。
1回目のクラブは、自己紹介、部長などの役員決め、
クラブのめあてなどを話し合いました。
クラブによっては、準備の仕方や片付け方などもやりました。
次回からが、本格的な活動になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会・避難訓練初参加〈1年生〉(4月23日)

入学してから今日が初めての全校朝会参加でした。
その後、3時間目はこれも初めて参加の避難訓練。
1年生は静かに整列して素早く避難できました。
他の学年もとても上手に避難できました。
落ちてこない、倒れてこない安全な場所を探し、
自分の身の安全をきちんと守れる児童を育てていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会(4月19日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は1年生を迎える会がありました。6年生と手をつないで入場し、クイズやゲーム、を楽しみ2年生からはアサガオの種をプレゼントされました。1年生もかわいらしい歌を披露してくれました。今後は校庭遊びや朝会などにも参加していきます。

委員会活動発足(4月17日)

今日から30年度の委員会活動がスタートしました。
今日は各委員会とも自己紹介の後、役員選出、委員会のめあての決定、
日常活動の確認などを行いました。
明日から5年生も6年生も各委員会の仕事に張り切って取り組んでくれることと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全国学力・学習状況調査〈6年生〉(4月17日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は6年生を対象とした文部科学省の全国学力・学習状況調査が実施されました。みんな一生懸命取り組んでいました。

1年生給食開始(4月16日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から1年生も給食が始まりました。きちんと配膳をして、みんなでいただきますをしました。「おいしいよ!」と言ってうれしそうでした。ちなみに今日の献立はお赤飯、卵焼き、ごま和え、お祝いすまし汁、果物でした。

校内めぐり〈1年生〉(4月13日)

今週は、いろいろなことを学習した1年生。
今日は校内めぐりをしました。
帰りの支度も上手にできるようになってきました。
今週はきっと疲れたことでしょう。
週末はゆっくり休んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

順調なスタート(4月12日)

各学年とも順調にスタートした30年度1学期です。
1年生は字を書くときの姿勢や鉛筆の持ち方、運筆の練習などを学習しました。
他の学年もオリエンテーションを終え、各教科の学習内容に取り組み始めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3日目の1年生(4月10日)

今日の1年生
1時間目は朝の会の仕方や持ち物・記名の確認、2時間目は体育着の着替えの練習や並び方、3時間目は避難訓練の話や防災ずきんのかぶり方などについて学習しました。今日は初めて校庭に出て、少し走り回ったりもしました。
やり方やルールなど、少しずつ覚えてほしいと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生のお世話〈1・6年生〉(4月10日)

入学式の日にも活躍した6年生ですが、昨日から交代で朝の1年生のお世話をしてくれています。
道具箱へ教科書を入れたり、ランドセルをロッカーに片付けたり、名札をつけたり、トイレに連れて行ったり。本当に6年生がよく見てくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2日目の1年生(4月9日)

今日の下校準備の様子です。
まだまだ、準備に時間がかるので、ていねいに指導しています。
今週末までは、方面ごとの集団下校になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校のようす(4月9日)

先週入学式を終えた1年生が1人で初めての登校でした。
大きなランドセルがちょっと重そうでした。
2〜6年生は、みんな元気にあいさつをして登校していました。
教員も12日(木)まで毎日、登校指導、あいさつ指導を行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28