「地域運営学校」発表会 2月23日(土)

23日(土)午後1時〜 八王子市教育センターにて
「地域運営学校」発表会が行われました。

この2年間の、松木小中・長池小で行われてきた活動を中心に発表しました。

発表者  
1 はじめに (長池小校長 野田不二夫)
2 地域防災組織の構築(青少対会長 横山美千代)
3 地域祭り「浄瑠璃祭り」(松木中学校運営協議会会長 竹原則吉)
4 視察より「女川・仙台の視察から」(松木小学校長 辻博明)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

寺子屋閉校式(2) 2月23日(土)

寺子屋閉校式(2)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

寺子屋閉校式(1) 2月23日(土)

2月23日(土)

今年度最後の寺子屋が行われました。

いつもの活動の後「閉校式」が行われました。
今年一年の皆勤賞の皆さんがが表彰され、その後各活動の紹介が行われました。

今年一年、運営してくださった皆様、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書委員会の発表 2月22日(金)

2月22日(金)朝の集会で、図書委員会の発表がありました。

「モチモチの木」の朗読劇を大きな本とプロジェクターで写した絵で発表しました。

暗記した文をしっかりと朗読できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ICTを活用して(1・2年) 2月19日(火)

 ICTを活用すると、子供たちの注目度、集中度が上がります。
今日は、みエルモん、かけるもんのマスク機能(徐々に見えるようにしてい
く機能)を使い、国語の漢字学習や生活科の学習を行っている場面があり
ました。
 ICTのいろいろな機能に触れながら、授業での効果的な活用を目指した
いと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

パウエルふれあいデー 2月19日(火)

 うさぎのパウエルのことを、学校のみんなにもっと知ってもらおうと
飼育委員会で計画したふれあいデー。
今週は、水曜を除く4日間、学年を変えて実施しています。
今日は2年生が、参加しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集会活動 2月15日(金)

15日(金)の朝の集会、「逃走中」が行われました。

集会委員と先生方が「ハンター」の役となる「鬼ごっこ」です。

捕まると「牢屋」に入れられますが、他の人たちが「ボールをかごに上手く投げ入れる」とその個数によって何人かずつ解放されます。

朝から大変よい運動になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動クラブ 2月13日(水)

野外活動クラブ恒例の「七輪体験」です。

暖かい日差しの中、炭で火をおこし七輪でいろいろな物を焼き、食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ながいけ会の活動を伺って 2月4日(月)

 朝会のときにながいけ会の皆さんにお集まりいただき、日頃の活動を
代表の辻さんからお話いただきました。
 約30名の方々が、お忙しい中おいでくださいました。
 長池小学校が、たくさんの方々に支えられていることを改めて知るこ
とができました。保護者・地域の皆様、今後とも子どもたちの健やかな
成長をともに支えていただきますよう、どうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽集会 2月1日(金)

 2月1日の音楽集会では、手話ダンスをつけて「グッデ−グッバイ」
を歌いました。
 音楽委員が、1年生から4年生まで振り付けを教えてくれたおかげで
3番まで上手に手話を覚えて歌うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ジョギングタイム 2月5日(火)

体力づくりのために、月曜日より「ジョギングタイム」が始まりました。

中休みに教員と児童で校庭のトラックを音楽にあわせて走ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

授業改善プラン

学校だより

学校からのお知らせ

予定表

ながいけ会から

献立表

事務室より

ながいけ図書ボランティア

学校運営協議会便り

おやじの会