クラブ活動(4・5・6年) 4月18日(水)

4月18日(水)5校時

いよいよ楽しみにしていたクラブ活動がスタートしました。

第1回目は、部長・副部長・書記の選出をしました。

その後、自分たちでクラブ活動の計画を立てました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校の花(2) 4月13日(金)

4月13日

寒さでなかなか花も開きませんでしたが、やっと暖かさにつられて学校の花壇も花がほころび始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽集会 4月13日(金)

4月13日(金) 朝会

第1回目の音楽集会でした。2年〜6年まで体育館に集まり、来週行われる「一年生を迎える会」の歓迎のリズム打ちの練習をしました。

新しい音楽委員会も立派なスタートを切りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式 4月6日(金)

始業式

8:45から平成24年度1学期始業式が行われました。

転入児童が7名。全校児童602名のスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校指導 4月6日(金)

新学期の登校指導が始まりました。

安全な登校を「学校安全ボランティア」の方と教員が見守り、指導します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式の準備(6年) 4月5日(木)

4月5日(木)

新6年生が入学式の準備の為に登校しました。

最高学年の自覚いっぱいで、作業の時間を2時間予定していましたが、それよりも早く準備が出来ました。さすがに最高学年です。

新6年生に期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

授業改善プラン

学校だより

学校からのお知らせ

予定表

ながいけ会から

献立表

事務室より

ながいけ図書ボランティア

学校運営協議会便り

おやじの会