図書ボランティア(蔵書点検)

図書ボランティアの皆さんが、今年も図書室の「蔵書点検」をしてくださっています。大変な作業で、年度末の忙しい教職員にとっては本当に助かります。きれいに点検・整理されました。子どもたちには、これからも本を大切に扱ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月の図書室

画像1 画像1 画像2 画像2
 学校図書ボランティアの方々が、今月も楽しい展示をしてくださいました。もう3月、今年度も最後の月になってしまいました。
 1年間ボランティアのみなさんが、本校の図書室の環境を整えてくださったおかげで 図書室に来る子どもが増え、読書好きな子どもが多いという自慢も増えました。ありがとうございました。

学校図書館ボランティア

図書館ボランティアの方々が朝の時間に2年生と3年生の教室で読み聞かせをしてくださいました。大型絵本を使ってくださったり、読む声を工夫してくださったり、子どもたちは、とても楽しそうに聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今月の図書室

学校図書ボランティアのみなさんが今月も楽しい図書室をつくってくれています。
子どもたちがたくさん図書室を訪れることをねがっています。
画像1 画像1 画像2 画像2

学校図書館ボランティア

12月8日(水)9日(木)の中休みに、学校図書館ボランティアの皆さんによる「お話たまてばこ」が行われました。今回は12月ですので、クリスマスにちなんだお話をしてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月の図書室

ハロウィンも無事終わり、図書室は早くもクリスマスです。
図書ボランティアの皆さんが装飾してくださいました。


画像1 画像1 画像2 画像2

今月の図書室

学校図書ボランティアの皆さんが、10月の図書室を「ハロウィン」で飾ってくださいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31