大きなかず(1年) 2月13日(水)

 大きなかずのまとめの学習をしました。
70より4小さい数を求めたり、120が10のまとまりの幾つ分で
できているか求めたりしました。
 ずいぶん大きな数まで、数の見方や構成がわかるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育(1年) 2月8日(金)

体育館の体育です。

冬は「なわとび」「ランニング」が中心になります。

マット運動では、二人でペアーになり上手に回転しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書きたいことを一つえらんで(1年) 2月1日(金)

 国語の時間、「正」の字の書き方や、言葉と文集めをしました。
知っている言葉がたくさん出てきて、みんなで読んだ後、すきな言葉を
選んでノートに書きました。
 その後、作文の学習で、会話文の書き方を学習しました。
かぎかっこを使って、聞き取った言葉を正しく書くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

授業改善プラン

学校だより

学校からのお知らせ

予定表

ながいけ会から

献立表

事務室より

ながいけ図書ボランティア

学校運営協議会便り

おやじの会