11月29日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
中華風炊き込みご飯
海鮮しゅうまい
ビーフンスープ
牛乳

海鮮しゅうまいは たらのすり身、豚肉、野菜を混ぜ合わせてしゅうまいの皮に包んで蒸します。
給食ならではの大きなしゅうまいです。

11月28日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
やきとり丼
かきたま汁
もやしの和え物
牛乳

かきたま汁には 今が旬の小松菜を入れました。

11月27日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
パン
サンデーロースト アップルソース
チップス
チキンスープ
くだもの
牛乳


11月26日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
きのこごはん
いかのカリント揚げ
みそ汁
ゆず大根
牛乳

11月25日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ごまごはん
厚焼きたまご
呉汁
金時豆の甘煮
牛乳

厚焼きたまごは 低温のオーブンでじっくりと焼き上げます。
1鉄板60個に切り分けて 配缶します。


11月22日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
八王子産の白いごはん
鯖のおろしソース
いちょうのすまし汁
小松菜とえのきのり
牛乳

11月21日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
さつまいもカレーライス
和風サラダ
豆黒糖
ジュース

八王子産のさつまいもをつかいました。

11月20日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
ごはん
いわしのさつま揚げ
小松菜のみそ汁
浅漬け
青のりふりかけ
くだもの
牛乳

11月19日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
きなこ揚げパン
肉団子ときのこのスープ
ジャーマンポテト
牛乳

大人気の揚げパンです。給食室で作ります。
肉団子ときのこのスープの肉団子は1つ1つ丸めてスープに入れます。

11月15日の給食

画像1 画像1
五目ちらし
赤魚の三味焼き
七宝汁
くだもの
牛乳

横川小学校40周年のお祝いし、ちらしずしを作ります。

11月14日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ジャージャー麺
サンラータン
くだもの
牛乳

11月13日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
ごはん
とうふハンバーグ きのこソース
野菜スープ
じゃがいものおかかバター
牛乳

豆腐ハンバーグ 豆腐が入っているので、フワフワで、ジューシーで、ヘルシーなハンバーグです。
きのこソースをかけていただきます。

11月12日の給食

画像1 画像1
カスタードサンド
洋風おでん
ボイル野菜ごまじょうゆかけ
くだもの
牛乳

カスタードは給食室手作りです。
卵、砂糖、牛乳、バター、コーンスターチを湯煎して固まるまで混ぜ続けて作ります。

11月11日の給食

画像1 画像1
ごはん
豆腐の旨煮
中華スープ
くきわかめのにんにく炒め
牛乳


11月8日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


スパゲティミートソース
ペイザンヌスープ
焼きりんご
牛乳

11月7日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2

かみかみごはん
焼きししゃも
けんちん汁
根菜きんぴら
くだもの
牛乳

11月6日の給食

画像1 画像1
ごはん
てんぷら(さつまいも・ちくわ)
みそ汁
野菜のピリ辛いため
牛乳

天ぷらには八王子産のさつまいもを使いました。

11月5日の給食

画像1 画像1
ごはん
焼き魚(鮭)
肉じゃが
野菜の彩和え
牛乳

11月1日の給食

画像1 画像1
セサミトースト
ポークビーンズ
白菜とコーンのサラダ
牛乳

セサミトーストは 白炒りごま・砂糖・バターを混ぜ合わせたものをパンにぬって焼きます。

10月31日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ガーリックライス
パプリカチキン
ジュリエンヌスープ
かぼちゃケーキ
牛乳

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31