ブルーベリーの実

画像1 画像1
校舎脇の花壇に、ブルーベリーの実がたわわに実っています。
摘んでも摘んでも、次々と実っていきます。

日頃、保護者の方々や主事さん方が手入れをしてくださっています。
児童が水やりをする姿も見かけます。

みんなで大切に育てているからでしょうか。
とてもおいしいです。

ぐんぐん育つ稲

画像1 画像1
猛暑の日々が続く中、稲がぐんと大きくなってきました。夏休みの間も気が付くと友達の稲に水をあげる子がいるので、水が無くなることなく育っています。秋の実りが楽しみです。

キャッチボールクラシック

画像1 画像1
プロ野球で活躍された元選手の方に直接ボールの投げ方のコツを指導していただく「キャッチボールクラシック」。ヤクルトの内藤選手とソフトバンクの本間選手に来ていただき、握り方やキャッチの仕方などわかりやすく、そして楽しく教えていただきました。

バケツ稲

画像1 画像1
外部から講師をお招きし、バケツ稲を植えました。土をしっかりとろとろになるまでかき混ぜることや、苗を3つに分けて間隔をあけて植えることなど、教えていただきながら、全員無事に植え終わりました。これから、秋まで長い道のりですが、豊かな実りをめざして、頑張っていきたいです。

ソーラン節練習

画像1 画像1
『努力・迫力・協力、波に乗れソーラン2018』を合言葉に、練習を繰り返してきた5年生の子供たち。踊りをすっかり覚え、隊形移動もできるようになってきました。みんなの気持ちを一つにして、素晴らしい演技になるよう最後の猛練習に取り組んでいます。当日の演技を楽しみにしていてください。

メダカの学習

画像1 画像1
メダカを飼い始めました。
毎日えさを忘れずにあげています!
大きく成長しますように…

初めての家庭科の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生になり、家庭科の授業が始まりました。
みんな授業の内容に興味津々です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校経営計画

その他の配布文書

いじめ防止基本方針

学力向上・学習状況改善計画