1年 研究授業

画像1 画像1
1年生 道徳「こぐまのらっぱ」粘り強く最後までがんばる
10月5日に、1年2組で研究授業を行いました。
低学年では、「友達の考えを受け止め、友達のよいところを見付けることができる児童」をテーマに、道徳の授業で研究しています。友達の話を聞いて、一生懸命に考えていました。

1年 お世話になっている5年生へ

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生 姫木平に出発する5年生へのプレゼント
 縦割り班活動で、お世話になっている5年生が、姫木平移動教室に行くことを知り、1年生みんなで感謝の思いをこめて、「てるてる坊主のしおり」を作りプレゼントしました。
 6年生が日光に行ったときは、「あじさいの花のしおり」をプレゼントしました。
 1年生は、たくさんの上級生や先生方、地域の方に温かく見守られて生活していることに感謝の心を忘れないでほしいと思います。

1年 学習用端末を使って

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生 学習用端末を使って「しりとり」に挑戦

学習用端末の中にあるジャムボードをつかって、しりとりに挑戦しました。
ひらがなが書けるようになったので、端末に手で文字を書いて入力する機能をつかいました。
グループで行いましたが、友だちが考えた言葉に感心しましたと感想を述べる児童もいて、楽しく学んでいました。

4年生 水道キャラバン隊による出前授業を行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2
9月30日(金)3.4校時に、
東京都水道局による出前授業を行いました。

私たちの生活になくてはならない水がどのようにして届けられているのか、
社会科で学習したことをくわしく、分かりやすく、楽しく教えて頂きました。

ご家庭で話題にしていただけるとありがたいです。

1・2年生 ダンス出前授業

画像1 画像1 画像2 画像2
9月27日(火)
3時間目(1年生)4時間目(2年生)に、
東京八王子ビートレインズの皆様を講師に招いて、
ダンスの授業をしていただきました。

子供たちは、楽しんで「やってみよう」の音楽に合わせて、
体を動かしていました。

3年生 外国語活動

画像1 画像1 画像2 画像2
 9/26(月)の1時間目(3−2)2時間目(3−1)に
ALTのシャキーシャ先生による外国語活動の授業がありました。

「What do you like?」について学習しました。
 
 好きな色・スポーツ・食べ物について、
シャキーシャ先生の発音をよく聞いて、繰り返し発音を練習したり、
ゲームやじゃんけんで「I like ○○」とコミュニケーションをしながら学習しました。

 生き生きとした表情が見られた1時間でした。

1年 図工 絵の具の勉強

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図工で絵の具の勉強に取り組んでいます。
絵の具を使っての初めての作品が先日の学校公開で掲示してあった「クラッカーパーン」です。
今週は、絵の具の色あいの勉強をして、シャボン玉の色づけをしました。みんな意欲的に取り組んでいました。

1年 読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
 朝学習の時間に、保護者ボランティアの方による読み聞かせをしていただきました。
1年生は、この日を、とても、楽しみにしています。自分のお家の方も、読み聞かせに来てくれるのかな〜と期待をする姿が微笑ましいです。
 毎月、1回の予定で、読み聞かせをしていただく予定です。

2年 保護者ボランティアによる本の読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月14日(水)朝の学習の時間に
保護者ボランティアによる
本の読み聞かせを行っていただきました。
2年1組は「4人きょうだいのぼうけん」
2年2組は「はいしゃのチュー先生」
どちらの話も予想外の展開に、子供たちはハラハラドキドキしながら、
読み聞かせを楽しんでいる様子でした。
2学期もたくさんの本に親しんでもらいたいと思います。


1年 みんなで楽しく体を動かそう!

画像1 画像1
 金曜日の合同体育は、みんなで楽しく、ドッジボールを行いました。
 痛くないようにソフトバレーボールを使いました。
 男の子の赤白対決、女の子の赤白対決、
 最後には、男の子対女の子で対戦しました。
 とても、白熱した試合が展開されていました。

道徳の研究授業を行いました。【4年2組】

画像1 画像1
9月8日(木)6校時に、
4年2組で、道徳の研究授業を行いました。

八王子市で、人権尊重教育を推進している先生たちのグループの
研究授業です。

八王子市内の小中学校の先生たちが参観されました。

多くの先生方に見つめられ、
緊張した児童も多かったと思いますが、
「きまり」について真剣に考え、
意見を出し合っていました。

2学期スタート 1年生

 いよいよ2学期がスタートしました。
 算数では、まず、時計の勉強をしました。
〇時と〇時半を覚えました。 ぜひ、お家でも、意識して使ってみてください。
 また、漢字やカタカナの新しい学習もスタートしました。
 
 みんな一生懸命に学習しています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年 七夕かざり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日7月7日(木)は七夕です。

2年生では、
生活科の学習で短冊に願い事を書いたり
七夕飾りづくりをしたりしました。

子供たちは
「早くコロナがなくなりますように。」
「かぞくみんながしあわせにくらせますように。」
「ポケモントレーナーになりたい。」など、
思い思いに短冊に願い事を書いていました。

また、学習用端末を使って七夕飾りの作り方を調べました。

近隣の方に笹を譲っていただき、
1本は学区にある特別養護老人ホーム「長寿園」へ、
2本は廊下に飾りました。

今夜は晴れて、織姫と彦星が無事に出会えるといいですね。

4年生 川の学習を行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2
6月30日(木)
1.2校時に城山川(横川中前)に行き、
生き物の調査を行いました。

学年全体で、100匹以上の生き物を見つけることができました。

身近な自然に対して関心をもつ良い機会となりました。

猛暑の中、大勢の保護者の方にご協力いただき、
本当にありがとうございました。

高尾山への遠足 まとめ【3、4年】

画像1 画像1 画像2 画像2
5月12日(木)高尾山に行きました。

1号路を3、4年合同のグループで登りました。
急な坂道をグループで励まし合いながら登る姿が見られました。

そして11時15分ごろには全員山頂に到着しました。
山頂ではみんなでお弁当をいただきました。

12時15分に集合写真をとり、帰りは6号路をクラスごとに下りました。
仲間同士、助け合って、下山することができました。

強い雨に降られることもなく、
素敵な景色を楽しむことができた一日になりました。

保護者の皆様には、
ご協力いただきありがとうございました。

なかよし学習(学校探険)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月2日(月)
1・2年生合同で「なかよし学習(学校探険)」を行いました。
この日のために、2年生は特別教室の使用方法について、担当の先生方に事前インタビューを行ってきました。
1年生は初めて見る特別教室に興味津々。
「ぼく、この教室、知っているよ。」「ここは何をするところなの?」と、2年生と話をしながら学校を探検しました。
2年生はお兄さん、お姉さんらしく、1年生をリードすることができました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/13 大掃除週間始

学校だより

学校からのお知らせ

学校経営方針

教育課程

給食室

学校運営協議会

学校評価