7月3日(水)

今日のこんだては
卵とながねぎのチャーハン
のり塩ポテト
えのきのスープ
国産バレンシアオレンジ
牛乳
です。

家でチャーハンを作るときは、フライパンや中華鍋で具材を炒め
そこに、ごはんも合わせて炒めますが、
給食では、具材を作っておき、
炊きあがったごはんと混ぜて仕上げます。

今日は、豚肉・ながねぎ・にんじん・しょうがといった具材と、
炒り卵を作っておき、炊き上げたごはんと合わせます。
べたべたと練らないように、そしてムラにならないように、
気を付けながら混ぜる作業、力もコツも必要です。

7月2日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のこんだては
ガーリックピラフ
八王子ハニーマスタードチキン
コールスロー
レタスと卵のスープ
牛乳
です。

今日のチキンには、「八王子産のはちみつ」を使って
味付けをしています。

教室で「チキンに『はちみつ』が隠れています。分かるかな?」と
声をかけると、最初は「分からない」といった顔つきでしたが、
もう一口ガブッとかじり、よく味わうと・・・
「はちみつ、分かった!」と答える子供たち!かわいいですね。

生産者の方からのメッセージです。
私たちの作った『はちみつ』を、皆さんが食べると聞いて、
とてもうれしいです。
はちみつを採るときは検査をして、
十分な甘さがあるものだけを採っています。
味が濃くておいしい『はちみつ』にこだわって作っているので、
ぜひ食べてください!

7月1日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日のこんだては
わかめごはん
さばの塩焼き
豚汁
ピリカラきゅうり
牛乳
です。

今月紹介する『100年フード』は
福井県の『半夏生のさば』です。

夏至から数えて11日目、
農作業の忙しい時期が一段落する日を『半夏生』と呼び、
串に刺した丸焼きの「さば」を食べる風習があります。
農作業の疲れと、暑さを乗り切るために、
栄養のある「さば」を食べるようになったといわれています。

今日の給食では、【さばの塩焼き】をいただきました。
脂ののった「さば」で栄養満点。
皆さんも、暑さに負けないようにしっかりといただきましょう。

6月28日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のこんだては
ごはん
焼きししゃも
下中たまねぎの肉じゃが
じゃこと野菜のにんにく風味
冷凍みかん
牛乳
です。

今日の【肉じゃが】には、姉妹都市小田原の
『下中たまねぎ』を使いました。
こだわりの有機肥料や、海からの風、温かい気候のもとで
大切に育てられた『下中たまねぎ』は、
やわらかく、甘いのが特徴です。
今日の【肉じゃが】全体に、優しい甘さがしみ出していました。

1年生から嬉しいお手紙

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日の学校公開で、給食室の動画を見て
調理員さんへの感謝のお手紙を書く勉強をした1年生。
当日は給食がなく、調理員さんがお休みだったため、
栄養士が代わりにメッセージを受け取りました。

日を改めて、模造紙いっぱいに張られたお手紙が
直接調理員さんのもとに届けられました。
元気いっぱいに、「ありがとう」という
感謝のことばも伝えられましたね。
調理員さんたち、とても喜んでいました。
モリモリ給食を食べて、元気に大きくなってください。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31