1月22日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日のこんだては
セルフ おむすび
焼き鮭
呉汁
ごま和え
です。

24日から「全国学校給食週間」が始まります。
今週から来週にかけて、給食の歴史を振り返ります。
初日の今日は、給食の始まりのメニューです。

明治時代に、山形県の忠愛小学校で始まりました。
貧しくて、お昼ご飯を持ってくることのできない
子どもたちを不憫に思い、
「鮭のおむすび」と「漬物」を出したことが始まりです。

今日は、白いごはんと手巻き用ののり、焼き鮭で
【セルフおむすび】を作りました。
子どもたちは楽しそうに、のりで包んで食べていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31