手作りのさつまあげ、モチモチのプリプリ食感で食べごたえあり。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月19日(月曜日)今日の給食は
・ごはん
・手作りさつまあげ
・かわりきんぴら
・金時豆の甘煮
・みかん
・牛乳です。<今日の食材の生産地>米→秋田県産あきたこまち・にんじん→千葉県
ごぼう→青森県・根ショウガ→高知県・みかん→和歌山県・タラすり身→アメリカ
絞り豆腐→国産(佐賀県の大豆が原料)鶏肉→岩手県産・冷凍青大豆→東北産と
なっています。かわりきんぴらは、きんぴらにパスタが入った不思議な料理です。
食べると、お醤油味の味付けがとても合っていて、ファンになる大人が多いんです。

とろみのついたのっぺい汁は、冷めにくいので温かく頂けます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月16日(金曜日)今日の給食は
・ごはん
・厚焼きたまご
・のっぺい汁
・かぶときゅうりのゆず香づけ
・牛乳です。<今日の食材の生産地>米→秋田県産あきたこまち・玉ねぎ→北海道
たまご→青森県・里芋→愛媛県・かぶ→千葉県・豚もも挽肉→群馬県となっています。

寒い日の味噌ラーメン、体が温まりますね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月15日(木曜日)今日の給食は
・みそラーメン
・春巻き
・じゃがいものおかかバター
・牛乳です。<今日の食材の生産地>筍水煮缶→鹿児島県・もやし→栃木県
チンゲン菜→茨城県・にんにく→青森県・根ショウガ→熊本県・にら→千葉県
じゃがいも→北海道・豚もも挽肉→群馬県 となっています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/20 集会 避難訓練 地区別一斉下校(5校時終了後) ※水曜時程
2/23 詩の暗唱4〜6年 ダンスクラブ発表(昼休み)
2/24 クラブ  ダンスクラブ発表(昼休み)

保健だより

学校だより

給食献立表

学校要覧

教育課程

学校経営計画

PTA広報

いじめ防止基本方針

学力向上・学習状況改善計画