食物繊維が豊富、和風こんだてです。

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食は
きびごはん
くきわかめの生姜炒め
サバのおろしソース
かきたま汁
きよみオレンジ
牛乳です。<今日の食材の生産地>米→千葉県産ふさおとめ・卵→青森八戸
根ショウガ→熊本・八代・大根→千葉・柏・にんじん→静岡・遠州
玉ねぎ→北海道・北見・小松菜→八王子市・きよみオレンジ→神奈川・小田原
鶏もも皮なしコマ→岩手県産・サバ→ノルウエーとなっています。
今日は、和風の献立です。キビご飯は、おうちでは食べないでしょうね。炊きあがると
きびが穀物独特の香ばしい不思議な匂いがします。少しご飯が、もちもちした感じに
なります。今日作ったサバのおろしソース、これは鶏肉・豚肉どちらにも合いますよ。
10人分で、ご紹介します。しょうゆ→22g・みりん→16g・砂糖→8gと
大根200gをおろし大根にして合わせて煮ます。鶏肉や豚肉を焼いておろしソース
をかけていただきます。もちろん、白身の魚にもあいますよ。お試しください♪

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/7 交通安全教室
5/8 クラブ活動
5/9 特別時程
視力検査 1年
5/10 歯科検診 1・2年
5/11 5時間授業
保護者相談日