シシャモの磯辺フライとひじきご飯、カルシウムがいっぱい

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食は
ひじきご飯
シシャモの磯辺フライ
けんちん汁
浅漬け
牛乳です。<今日の食材の生産地>米→千葉県産ふさおとめ・にんじん→静岡・遠州
卵→青森・八戸・ごぼう→青森・長葱→千葉県・柏市・じゃがいも→鹿児島・徳之島
大根→千葉県銚子・しめじ→長野県長野・きゅうり→千葉県旭・シシャモ→ノルウエー
鶏もも皮なしコマ肉→岩手県産となっています。ひじきに青のりと海藻をふんだんに
使っています。海藻には、身体の骨や歯を丈夫にするカルシウムやマグネシウムが
含まれています。カルシウムが多いという事は、気持ちを穏やかにしてくれます。
他に、今日はシシャモのフライを作りました。すごく立派なシシャモでした。
ひじきご飯がたっぷりあったので、食べるのが大変だったかもしれません。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/7 交通安全教室
5/8 クラブ活動
5/9 特別時程
視力検査 1年
5/10 歯科検診 1・2年
5/11 5時間授業
保護者相談日