七夕献立です。七夕を笹の葉揚げと七夕汁で表現しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月7日(火曜日)今日の給食は
・えび入りちらし寿司
・笹の葉揚げ
・七夕汁
・すいか
・牛乳です。<今日の食材の生産地>米→長野県産あきたこまち・にんじん→香川県
たまご→岩手県・ホウレンソウ→栃木県・小玉すいか→神奈川県・鶏小間肉→岩手県
むきえび→インドネシア・冷凍インゲン→北海道となっています。笹の葉揚げは
ほうれん草を茹でてから、ピューレ状にして、天ぷら衣に入れ、笹かまの天ぷらに
して、笹の葉を表しています。七夕汁には、そうめんで天の川を、黄色の星型かまぼこ
を入れて表現しました。少し、涼しいのですが、お盆の上は、すいかの赤も入り、
華やかです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31