ピンクに近い紫陽花ケーキが出来ました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月20日(木曜日)今日の給食は
スパゲティペスカトーレ
野菜のスープ
ミニあじさい
牛乳です。<今日の食材の生産地>玉ねぎ→栃木県
キャベツ→千葉県・にんじん→千葉県・にんにく→青森県・絹さや→岩手県
たまご→青森県・パセリ→千葉県・むきえび→インドネシア・短冊いか→ペルー
ベーコン→千葉県となっています。
今日のペスカトーレソースは、玉ねぎのみじんぎりを良く炒め、
ホールトマト36キロとトマトピューレ15キロ・スープを12キロのバシャバシャで
水っぽいソースを混ぜながらガンガン煮て、最初のソースの量の
半分まで煮詰めて貰い、いか・えびを戻し入れます。いかや、えびの旨みが
ソースの中にあるので、すごく濃厚な味…でも、玉ねぎが多いので、甘みもある
というソースでした。紫陽花ケーキは、紫いものパウダーを小麦粉と一緒に
バターや、さとう・ベーキングパウダー・卵と一緒に混ぜて5ミリ角切りのさつまいも
も入れてオーブンで焼いたものです。ピンクがかった紫陽花色に仕上がりました。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30