さやの中には、丸くて大きなグリンピースが並んでました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月10日(金曜日)今日の給食は
グリンピースごはん
ニギスのピリカラフル
たぬき汁
きよみオレンジ
牛乳です。<今日の食材の生産地>米→千葉県産こしひかり・ニギス→能登半島近海   
根ショウガ→熊本県・こねぎ→福岡県・赤ピーマン→高知県・黄色ピーマン→茨城
にんにく→青森県・大根→千葉県・にんじん→静岡県・ごぼう→青森県・葱→千葉県
里芋→埼玉県・清美オレンジ→愛媛県・グリンピース→鹿児島県となっています。今日のグリンピースごはんのグリンピースは、1・2時間目、2年生にさや剥きをして貰ったものです。中央小全部の分で3.5キロ分です。さやつきだと6キロほどですが、3クラスで分けて剥くとあっという間に終わってしまいます。「もっとやりたーい!」と言う子が多かったのでおうちでも機会があったら、手伝ってもらって下さい。グリンピースごはんは、甘みがあって柔らかくとても美味しく頂きました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30