2月9日(火)の給食

画像1 画像1
 ☆今日の献立☆

   ・ごはん
   ・マーボー豆腐
   ・いりこと大豆のごまがらめ
   ・白菜のスープ
   ・牛乳

    「いりこ」は、かたくちいわしを干したものです。
    丸ごと食べられるので栄養満点です。

2月8日(月)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 ☆今日の献立☆

   ・パン
   ・ウィンナーソテー
   ・スタンポット
   ・グロンテスープ
   ・くだもの
   ・牛乳

    「学ぼう!食べよう!世界の料理」オランダ王国です。
    オランダはじゃが芋が主食です。色々な種類のじゃが芋が
    売られています。
    「スタンポット」はオランダ風「マッシュポテト」です。
    じゃがいもと他の野菜をゆでてからつぶし、ウィンナーを
    添えて食べる代表的なオランダの料理です。
    「グロンテスープ」はミートボールが入っているスープです。
    体の芯から温まります。

2月5日(金)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 ☆今日の献立☆

   ・ごはん
   ・北雪牛ハンバーグ
   ・だいこんとわかめのみそ汁
   ・野菜の梅しそ風味
   ・牛乳

    1月に引き続き、北海道苫小牧市の北雪牛を使った
    「北雪牛ハンバーグ」です。
    大切に育てられた和牛が、たくさんの人達のてによって
    形を変えて届けられました。
    感謝して残さず食べましょう。

2月4日(木)の給食

画像1 画像1
 ☆今日の献立☆

   ・スパゲティミートソース
   ・コーンと青菜のスープ
   ・フルーツヨーグルト
   ・牛乳

   「しっかり食べよう!野菜350」献立です。
   ミートソースには野菜がたっぷり!
   今日の給食を残さずに食べると約208gの野菜がとれます。
   おいしく食べて、元気いっぱい!

2月3日(水)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 ☆今日の献立☆

   ・ごはん
   ・ぶり大根
   ・こんにゃくとうどのきんぴら
   ・みそ根菜汁
   ・牛乳

    「うど」は、12月〜4月が旬で、日本原産の野菜です。
    立川市や国分寺市などで栽培されている「東京うど」は
    有名ですね。
    今日はしゃきしゃきとした食感がおいしい「きんぴら」に
    しました。ごはんのおかずにぴったりです。

2月2日(火)の給食

画像1 画像1
 ☆今日の献立☆

   ・セルフ恵方巻き
   ・煎り大豆
   ・つみれ汁
   ・くだもの
   ・牛乳

    今年は2月2日が「節分」です。
    給食も「節分」にちなんだ料理を作りました。
    元気に1年を過ごせるように、しっかり食べて
    色々な鬼を追い払いましょう!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28