7月の避難訓練がありました。今までで一番、整然と校庭に避難することができました。

画像1 画像1
今日は1時間目中に時間を設定しました。火災の避難訓練なので、身を低くして逃げることと、視界が妨げられたら壁にそって逃げるようにと話をしました。10年前の池田小の事件を振り返り、不審者対応についても触れました。緊急放送が入ったら、やっていることをやめて耳を傾けること。今後も徹底させたいと思っています。
ちょっと堅い話になりすみません。

さて【給食ひとくちメモ】です。
スパゲティやマカロニのことをパスタと呼びます。パスタはスパゲティ、サラダ、スープにもいろいろ使い分けできるのがパスタ料理の楽しさです。今日はアルファベットのマカロニの入ったスープです。くだものは山梨県で採れたプラムで甘くてとてもおいしいです。

【7月1日(金)の献立】
バターロール
ポテトグラタン
ABCスープ
プラム
牛乳
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31