10月17日音楽鑑賞教室に向けて 事前ワークショップがありました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 東京都文化庁による「時代を担う子どもの文化芸術体験事業」の巡回公演は、劇団「笑う猫」によるミュージカル「スクラップ」です。ミュージカルの中身は当日までお楽しみです。
 学校では舞台鑑賞だけでなく、事前にワークショップを行い、鑑賞に対する意欲を高めたり当日に劇団員と子どもたちが共演できるようにと考えました。

☆ワークショップ第1部は「声を出してみよう」です。劇団四季で主役を務めた役者さんから声の出し方を教えていただきました。

☆ワークショップ第2部は「ダンスは楽しい」です。やはり一流の先生に、歌に思いを込めながら体を動かす楽しさを教えていただきました。

☆その後、子ども達は団員の方々にステージに上げてもらい、全校児童の前で歌とダンスを披露しました。歌をすぐ覚えることができたので1回あたり20人の5セット、100人あまりがステージにたつことができました。暑くて汗びっしょりになりましたが、とても楽しい時間となりました。

【6月30日(木)の献立】
エビチリ焼きそば
かんぴょうの卵とじ汁
ピリ辛きゅうり
牛乳


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31