給食で作る「地中海料理」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1日には世界無形文化遺産に登録された「地中海料理」を給食風にアレンジして提供しました。献立は「パエリア、鶏肉とじゃがいものアヒージョ、ミネストローネ」です。「パエリア」はバレンシア語で「フライパン」を意味します。両側に取っ手のついた平底の浅くて丸いフライパンで作ります。「初めて食べた」という子もいれば、「家でいつも食べている」という子もいました。「アヒージョ」はスペイン語で「にんにく風味」を表します。オリーブオイルとにんにくで煮こんで作ります。大人気でした。「ミネストローネ」は主にトマトを使ったイタリアの野菜スープです。パスタや米を入れることもあります。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31