9月8日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8日の給食は「十五夜献立」のごはん、お月見蒸し、春雨とひじきの炒め物、ワンタンスープ、牛乳です。9月8日は「十五夜」です。それにちなんで給食では「お月見蒸し」を作りました。肉団子の表面にホールコーンをつけ、真ん中にうずらの卵をのせて蒸しあげます。8日の夜は雨が降ってしまったので、お月様がみることができず残念でした。炒め物に使用した春雨の原料は国産じゃがいもでんぷんです。緑豆春雨に比べると柔らかく、くずきりのように透明です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30