6月13日 明日は高学年の歯科検診です。朝食後、ぴかぴかに歯を磨いてきてほしいです。

画像1 画像1
【給食ひとくちメモ】
小学生のうちに身につけておきたいことはいくつもありますが、規則正しい生活習慣も大切なものの1つです。上壱分方小学校では、6月4日から8日までの5日間「かみいちリズム表」の取り組みをしました。

朝、起きてから、夜、寝るまでに、朝ごはんと家庭学習と帰宅時間と明日の持ち物の準備について、子供達に時間を記入してもらいます。あわせて、保護者の方に、それぞれのことができたかどうかのチェックをお願いしています。

子供たち自身に生活のリズムをつかんでもらいたい。規則正しく生活する心地よさを感じてほしいという願いから始めました。今、続々とカードが集まっています。全員回収を目指していますので、ご協力ください。集計した結果は、また保護者の皆様にご報告いたします。

ごはんを食べたら歯磨き。これからも推奨していきます。

【6月13日の献立】
ハヤシライス
温野菜の中華ドレッシング
牛乳
パイナップル
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30