学校日記では 子どもたちの学校生活の様子をお伝えしています

プールおさめ(おおぞら学級)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は朝から暑くて、天気もよくなっています。おそらく梅雨明けするのではないかという天候です。
 さて、本日の1・2校時、おおぞら学級は授業で行う水泳指導の最後の日となり、プールおさめを行いました。全員が水泳の感想を述べて、最後にはプールにお礼を言って終わりました。夏休みのプールにも多くの子どもたちが通ってきてほしいです(^^)/

「自分を大切にしよう」(おおぞら学級)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月24日(水)
おおぞら学級の5校時は、SOSの出し方に関する教育「自分を大切にしよう」の授業でした。困ったことなどを一人で悩まず、「信頼できる大人を見つけて相談する」というSOSの出し方について、DVDを見ながら学んでいました。それから、自分を大切にしながら、自分以外の相手やそのほか一人一人を大切にしていくということをみんなで考えていました。また、教育長メッセージ「未来を担うあなたたちに伝え続けたい」についてもみんなで読んで、それぞれの考えを深めていました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

教育課程

授業改善プラン

学校だより

学校からのお知らせ

給食だより

学校経営計画

地震発生時学校対応基準

別所会

サタデースクール