学校日記では 子どもたちの学校生活の様子をお伝えしています

おおぞら学級 バリアフリー学習2

 おおぞら学級で、バリアフリー学習をしています。毎回、八王子市社会福祉協議会の方にご協力いただきながら、学習を進めています。今日は、目に障害がある方からお話を伺い、盲導犬と触れ合う学習をしました。

 2枚目の写真は、盲導犬が椅子がある場所を教えているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おおぞら学級 バリアフリー学習

 おおぞら学級で、バリアフリー学習をしています。八王子市社会福祉協議会の方にご協力いただきながら、目に障害がある方にとって、どうなっていたら困らないか、便利になるか等について、体験を通して学習していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

おおぞら学級 国語 ひらがなになれよう

 おおぞら学級1組が国語でひらがなの学習をしました。全員で詩の音読等をしてから、個別にひらがなの読み書きの学習をしました。よく集中していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

おおぞら学級 国語 登場人物の気持ちを読み取る

 おおぞら学級が国語でグループ学習をしています。文章を読み、場面の様子や登場人物の気持ちを考えました。

 気持ちが分かるところに線を引くことも、よくできました。

 
画像1 画像1
画像2 画像2

おおぞら学級 方位と関東地方

 おおぞら学級の5年生が、方位と関東地方について学習しました。それぞれの読み方や意味、位置などが定着するように、少しずつ変化をもたせながら、繰り返し発表する場面を設定しました。子供たちは、よく分かったようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

おおぞら学級 国語 音読の楽しさを知ろう

 おおぞら学級2組で、国語の学習をしました。「どんなむしが いるかな」の音読をしました。一人一人がきめられた所を大きな声でゆっくりと読むことができました。その後、漢字の学習もしました。「医」と「衣」。書き順が難しいのですが、頑張って練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

おおぞら学級 リコーダー

 おおぞら学級が音楽でリコーダーの練習をしました。きれいな音にするために、息を吹き込む強さについて学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

おおぞら学級6年生 卑弥呼

 おおぞら学級の6年生が、卑弥呼が治めたと言われる邪馬台国の様子を想像し、当時の社会について考えました。先日の社会科見学の体験も生きていることでしょう。
画像1 画像1

おおぞら学級 読み聞かせ

 おおぞら学級で本の読み聞かせをしました。子供たちは集中し、よく聞いていました。

 本校は、読書活動を推進するため、読み聞かせも積極的に行っています。朝の時間には、保護者の皆様にご協力をお願いし、学級ごとに詠み聞かせを行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/24 クラブ5 ALT
6/26 小中一貫教育の日
6/27 指導課訪問全日
6/28 定期健康診断終