学校日記では 子どもたちの学校生活の様子をお伝えしています

部活動体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月26日(火)

6年生は、小中一貫教育として別所中学校で部活動体験がありました。

希望した部活の先輩方から、部活動の流れや活動のことを聞き、体験させてもらうことができました。
大会や勉強などの合間を縫って、貴重な時間を割いていただき、ありがとうございました。

6年生はあと半年もすれば卒業を迎え、中学校へ進学します。
今回の貴重な経験を、ぜひ今後に生かしていってほしいなと思います。

勾玉づくり体験授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月14日(木)

東京都埋蔵文化財センターの職員の方より、6年生に向けて勾玉づくりの体験授業がありました。

四角い石をやすりで削っていき、角ばった部分をなくし滑らかにしていく工程に、苦労していました。
それでも諦めず最後まで続け、綺麗に仕上がった完成品に紐を通して首から下げると、歓喜の声があがり、石器時代の人々の気分を味わえたようでした。

貴重な体験活動を楽しく進めることができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

教育課程

学校だより

学校からのお知らせ

学校経営計画

地域運営学校関係

別所会

学校いじめ防止基本方針

体罰防止

学校評価

子ども見守りシートはこちらから

サタデースクール

登校許可証

文部科学省より

教育庁より

東京都教育委員会より

警視庁より