学校日記では 子どもたちの学校生活の様子をお伝えしています

芝生開放です(^^♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生が5月29日(火)に植付けをして、毎朝、水やりをしてくれた芝生ですが、本日でちょうど8週間となり、テープカットを行い、開放いたしました。6年生の皆さん、本当によくお世話をしてくれました。一人一人の心を育てるように、芝生がしっかりとスクラムを組んでいるように感じます。1学期が今日で終わりますが、少し気が早いですが、卒業まで学年として絆を深めていってほしいと思います。

6年生、ありがとう)^o^(

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月の3連休が明け、今朝も暑さが増しているように蒸し暑いです。熱中症には十分に気を付けさせたいです。
 さて、6年生は明後日から日光移動教室へ行きます。体調を整えて、楽しく充実した移動教室にしてきたいと思います。6年生が植付けをした芝生の苗も7週間となりました。毎朝、交代で6年生が水やりをしてくれたおかげで、ほぼ緑の絨毯ができました。来週の終業式の日には養生期間を終えて、開放したいと思います。6年生の皆さん、本当にありがとう)^o^(

日光移動教室へ向けて)^o^(

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は朝から厚い雲に覆われ、風も強く吹いています。時折小雨も降り、台風7号の影響でしょうか。昨日までの暑さはしのげているようです。
 さて、2週間後に6年生は日光移動教室へ出発をします。日光での学びが深まるよう、事前に調べ学習を行い、新聞にまとめています。調べながらワクワクしている気持ちが伝わってきます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 春季休業日終

教育課程

授業改善プラン

学校だより

学校からのお知らせ

給食だより

学校経営計画