学校日記では 子どもたちの学校生活の様子をお伝えしています

10/6 6年プラネタリウム見学2

 プラネタリウムでは、これからの季節に見ることのできる冬の星座や月の満ち欠けと見かけの変わる知友についても、詳しく教えていただきました。
星座についてはなかなか難しいかもしれませんが、空気のきれいな山間部などに行った時にはぜひ、自分の目で見て確かめられるとよいですね。
 見学後、科学館の中のいろいろな展示についても見学しました。位置エネルギーを利用したボールの運動模型や竜巻のでき方を調べる装置など、子どもたちは興味関心を持って見入っていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

10/6 6年プラネタリウム見学

 10月6日(木)、6年生は子ども科学館に理科見学に行きました。プラネタリウムの見学ということもあり、朝から楽しみだなという声も聞かれました。
今回は理科で学んだ「月と星の動き」についての学習です。しっかり見て、理解が深まるといいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5 春季休業日終
春期休業日終
4/6 始業式
入学式