学校日記では 子どもたちの学校生活の様子をお伝えしています

6年陸上記録会

 10月19日(火)、6年生は上柚木陸上競技場で行われた陸上記録会に出場しました。午前の部は市内の小学校12校が集まり、種目別に記録に挑戦して競技をしました。
 この会場は公式記録公認会場で、本格的な400メートルトラックと芝のフィールドがあります。トラックについては、「思い切り走れた」「走りやすいのでいい記録が出たよ」と子ども達は言っていました。
 熱心に競技に臨み、観戦態度も素晴らしく、他校にも自慢したいほどでした。
また、他の学校の6年生のすごい記録に驚いたり、別所小の出番になると男女も学級も関係なく大声で応援し、戻ってきた子をねぎらったりしているのを見て、よい面が育っているなととてもうれしく思いました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年社会「歴史かわら版づくり」

画像1 画像1
 6年生は社会科で日本の歴史について、学んでいます。先日は江戸時代の人々の暮らしや文化について、人や作品をそれぞれのテーマでインターネットなどを活用して調べてまとめていました。
 コンピュータを道具として使いこなせるようになってきて素晴らしいことだと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 第1学期始業式、入学式