学校日記では 子どもたちの学校生活の様子をお伝えしています

5年生 理科 流れる水のはたらき

 5年生が理科で「流れる水のはたらき」の学習をしています。写真は、複数の川の様子を比較する学習をしているところです。
画像1 画像1

5年生 発表リハーサル

 5年生は、姫木平移動教室で学習したことをまとめ、4年生に発表します。今日は、その直前リハーサルを行いました。真剣さが伝わってきました。
画像1 画像1

5年生 算数 分数と小数の計算

 5年生が分数のたし算、ひき算について学習しています。今日は、分数と小数が混じった計算の仕方を考えました。

 2/5+0.3の計算の仕方を考えてから、5/7−0.5の計算を考えました。この問題は前の問題とどこが違うのでしょうか。
画像1 画像1

5年生 社会科見学の事前学習

 5年生が今週の金曜日、社会科見学をします。今日はその事前学習として、見学させていただく施設の一つについて、事前学習をしました。見学する意欲を高めることができたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 社会科 育てる漁業

 5年生が社会科の学習で育てる漁業について学習しました。調べる学習を通して栽培漁業と養殖の違いについてよく理解できたことと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校からのお知らせ

学校経営計画

別所ナビ