学校日記では 子どもたちの学校生活の様子をお伝えしています

5年生 音楽 茶色の小びん

 5年生が音楽で「茶色の小びん」のリコーダーの練習をしました。全員で吹いたり、一人ずつ順番に吹いたりするなど、繰り返し練習することでだんだん上手になってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 算数 容積

 5年生が算数で容積について学習しています。問題によっては、単位の換算をしなければなりません。


画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 算数 直方体と立方体の体積

 5年生が算数で「直方体と立方体の体積」について学習しています。今日は、今まで学習したことをもとに、体積の求め方を考えました。習熟度に応じたきめ細やかな指導をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 国語 あめ玉

 5年生が国語で「あめ玉」の学習をしています。今日は、初めて書いた感想をグループの中で発表し、その後、読みあいました。

 一斉に話を聞く学習だけでなく、グループでの学習も、積極的に取り入れています。
画像1 画像1

5年生 専科の授業始まる

 3日目になり、専科の授業も始まりました。写真は、5年生の理科の学習の様子です。本校の4年生以上の理科は、複数の教員できめ細やかな指導をしていきます。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校からのお知らせ

学校経営計画

別所ナビ