学校日記では 子どもたちの学校生活の様子をお伝えしています

11/30 5年連合音楽会

 11月30日(水)、市内小学校の連合音楽会の一日目、午前の部に別所小の5年生が出演しました。新しくできたオリンパスホール八王子で行われたもので、二千人も入る大ホールに子どもたちは驚いていました。
 12校のプログラムの最後の出演でしたが、他校の演奏を楽しんで聞き、自分たちのもっている力も十分に発揮できて素晴らしかったです。今まで励まし合って練習してきた成果もあって、とてもよい雰囲気で終わることができました。別所小の子どもたちのよさは、互いの頑張りを認め合える素直な気持ちのあるところだと心から感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年社会科見学3

 物流博物館のジオラマを見ている所です。
みんな楽しそうに見学をしていました。
朝の道路状況の混雑で時間が少し遅れましたが、バスの中でも仲良く上手に過ごすことができました。

画像1 画像1 画像2 画像2

5年社会科見学その2

 午後は、品川にある物流博物館を見学しました。
物流とは何かについて、また60年前の荷役の様子をビデオで見せていただき、写真や模型を使った展示で確認していました。
おおぞらの5年生も一緒に、仲良く見学することができました。

画像1 画像1 画像2 画像2

11/17 5年社会科見学1

 5年生は社会科で工業の学習をしています。その実際の様子を見るために、花王川崎工場に見学に来ました。
工場のラインの撮影できませんでしたが、みんなとても熱心に見学しています。後半は洗剤を使った実験をして、環境への配慮をした製品の開発をしていることも学びました。
たくさんメモをとっていたので、すばらしい社会科新聞ができることでしょう。楽しみです。

画像1 画像1 画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/16 卒業式会場準備(5年)