学校日記では 子どもたちの学校生活の様子をお伝えしています

車いす体験

 今日の2・3校時は、4年生各学級で福祉に関する学習で、八王子社会福祉協議会の方にゲストティーチャーでお越しいただき、車いすの体験学習を行いました。車いすについて、どのような方が利用されているのか、車いすの種類、今日は介助式の方法で体験するにあたって、段差や坂道の昇り降りの仕方など、丁寧に教えていただきました。その後、体育館の中で、コースを二人一組になって、体験をしました。
 本日の学習を通して、社会へ出た時に、車いすを利用されている方に、お声かけしたり、お手伝いしたりできると良いと思いました。また、介助で車いすを押す方と乗っている方の細かなコミュニケーションの大切さも学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 春季休業日終

教育課程

授業改善プラン

学校だより

学校からのお知らせ

給食だより

学校経営計画