学校日記では 子どもたちの学校生活の様子をお伝えしています

水道キャラバン(^^)/

 今日は朝から爽やかな天候となっていますが、昼過ぎにかけて一気に気温が上がるようです。熱中症には十分に気を付けさせたいです。
 さて、本日の1・2校時は、4年生全員で、東京都水道局による「水道キャラバン」の授業を行いました。どのように自分の家や学校の水道の水が流れるようになっているのか、映像と濾過の実験も通して学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

清掃工場見学へ)^o^(

 今朝方は昨日の雨が少し残っていましたが、本日の清掃工場見学出発の時には上がっていました。これから30分ほど徒歩で工場まで行き、実際の様子をしっかりと見学して学んできます。学んだことを報告してくれることを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよし班で(^^)/

 今日の2・3校時は、3年生と「なかよし班」で、別所公園へ行き、遊びを通して仲よくなれるよう、4年生がリードして遊びをしました。3年生の面倒を見ながら、楽しめるよう、心配りもしていました。自分たちも楽しみましたが、楽しんでもらうにはどうしたらよいかを考えながらの遊びで少し疲れた様子も見られました。4年生の代表が終わりの言葉で、「これからも仲よく、そして運動会のエイサーの練習も一緒に頑張りましょう」と伝えていました。今後の学校生活でも3年生と仲よく過ごしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31