学校日記では 子どもたちの学校生活の様子をお伝えしています

4年生 理科 ヒョウタンの観察

 4年生が理科で、ヒョウタンやゴーヤを育てています。今日は、観察をしました。実際に葉や茎を触り、感触を確かめています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 毛筆で「麦」

 4年生が書写の学習をしました。今日は毛筆で「麦」を、横画や左払いの方向に気を付けて書きました。
画像1 画像1

4年生 理科 電池のはたらき

 4年生が理科で電池のはたらきについて学習しています。今日は、回路について学習しました。一人一人が、モーターと電流計を使って意欲的に実験していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 理科 雨の日と晴れの日の気温の変化

 4年生が理科の学習で雨の日と晴れの日の気温の変化を比較しました。折れ線グラフをよく読みとっていました。
画像1 画像1

4年生 理科 ソーラーカーで

 4年生が理科で電気のはたらきの学習をしています。今日はソーラーカーでレースができるほど、よく動いていました。太陽電池のはたらきがよくわかったのでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 算数 わり算

 4年生が算数でわり算の学習をしています。今日は、計算の練習を頑張りました。計算の仕方を考え、理解したら、できるようになるまで練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 体力テスト ソフトボール投げ

 4年生が体力テストでソフトボール投げをしました。本校では投げる力を高めるために、様々な活動をしています。昨年度より記録が伸びていることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校からのお知らせ

学校経営計画

別所ナビ