学校日記では 子どもたちの学校生活の様子をお伝えしています

4年生理科

「電気のはたらき」の 学習です。なかなか晴れ間が出ずにできなかった学習をようやく行うことができました。ソーラーパネルを使った、ソーラーカーを動かしてみました。太陽の力で動く様子を実感することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生国語

漢字辞典の使い方を学習しています。さくいんを使って調べることができることを学びました。これから漢字辞典の活用が広がることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 算数 わり算

 4年生が算数でわり算の学習をしています。今日は計算の練習をしました。確実にできるように練習を重ねます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生理科

「電池のはたらき」の学習です。今回は電池のつなぎ方による、モーターの速さの違いについて調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生体育

「マット運動」では、大きな前転に挑戦しました。わざのポイントを意識しながら、自分に合った場を選んで練習をしました。さらに今後、技に磨きをかけていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

教育課程

学校だより

学校からのお知らせ

学校経営計画