学校日記では 子どもたちの学校生活の様子をお伝えしています

少し遅れて出発

あとは学校に戻るだけとなりました。

画像1 画像1

東京都水の科学館

いろいろな楽しい体験をしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東京みなと館2

見学マナーもいいです。

画像1 画像1
画像2 画像2

東京みなと館

20階からの景色です。

画像1 画像1
画像2 画像2

お昼

待ちに待ったお弁当!!外で食べています。

画像1 画像1
画像2 画像2

レインボーブリッジ

風が強いです。

画像1 画像1
画像2 画像2

乗船中

画像1 画像1 画像2 画像2
景色を見ながら解説を聞いています。よくメモをしています。

安宅丸

画像1 画像1 画像2 画像2
船に乗ります。興奮気味です。

日の出桟橋

画像1 画像1
予定より早く到着しました。天気はくもり

4年生社会科見学出発

画像1 画像1 画像2 画像2
おはようございます。東京港方面の見学に出発しました。全員出席です。

4年生 ローマ字入力

 4年生が国語でローマ字の学習をしました。今後はそのことを生かして、パソコンを使って調べ学習をするとき、ローマ字入力をします。
 今日は、ローマ字入力がうまくできるように練習をしました。見ているうちに、入力のスピードが速くなっているのが分かりました。子供は覚えるのが速いですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 理科 ツルレイシとヘチマ

 4年生が育てているツルレイシとへちまの観察をしました。7月のころと比べ、その変化に驚いたことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 理科 ツルレイシ2

 4年生が理科の学習で、ツルレイシを育てています。気温が上がってきたからか、グンと伸びてきました。夏休み前に、支柱などの確認をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 学年レク

 5時間目に、4年生が学年レクで保護者の皆様と一緒に、フラフープリレーを楽しみました。事前から当日まで、様々な準備があったことと思います。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 理科 ツルレイシ

 4年生が理科の学習で、ツルレイシを育てていますが、例年より気温が低いためか、あまりよく育っていません。そこで、再度種まきの準備をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 算数 いろいろな四角形

 4年生が、算数で「いろいろな四角形」の学習をしています。今日は、台形の約束(向かい合った一組の辺が平行な四角形)を学習してから、四角形を見て台形かどうか見分けたり、身近なものから台形の形をしたものを探したりしました。そして、最後には台形をかきました。
 このような様々な活動を通して、子供は台形について理解していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

閉じ込められた水と空気

6月12日(火)4年生の理科の学習です。今、閉じ込められた水と空気の性質について学習をしています。教育実習生の平松先生が『閉じ込められた水』の性質について空気鉄砲を利用した実験をしていました。子供たちは実験を楽しみながら、閉じ込められた水の性質について学習していました。
画像1 画像1 画像2 画像2

4年生 理科 電池のはたらき

 4年生が理科で電池のはたらきについて学習しています。今日は、光電池はたらきについての学習でしたが、あいにく天気はくもり。日向と日陰の比較など、予定通り行うことはできませんでした。

 授業の後半は、電灯の光を使い、光電池にあてる光の強さを調節しながら、電流の強さを調べました。上の写真は、子供たちを集め、電灯を使った実験をするときのやり方、注意事項を説明しているところです。子供たちは意欲的に実験をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 水道キャラバン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生が理科室で、東京都の水道に関する学習をしました。
 東京都水道局に依頼した「水道キャラバン」の皆さんに教えていただきました。4年生は『水と健康』『東京の水道の歴史』『水道局の取組み』などについて、寸劇、映像、実験を通して楽しく学習することができました。


※写真の他への転用はご遠慮ください

清掃工場見学2

お話を聞いた後は、実際に工場内を見学しました。八王子市の清掃トラックが来て、ゴミを捨てているところを見学しました。ゴミがたまるピットやクレーンなどの大きさに驚きながら見学していました。5時間目は、今まで学習してきたことや見学してきたことをもとに新聞にまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/3 安全指導 委員会
12/4 市学力調査(4) 保護者会(456お)安全のため全学年5時間
12/6 連合音楽会(5) 保護者会(123)
12/7 避難訓練 作品展週間終