学校日記では 子どもたちの学校生活の様子をお伝えしています

3年生 書写 今まで学習したことを使って

 3年生が今まで学習したことを使って毛筆で好きな字を書きました。写真は、書く前に墨をすって心を落ち着かせているところです。
画像1 画像1

3年生 理科 おもちゃ作り

 3年生が理科で、今まで学習した電気の性質を用いて、おもちゃ作りをしました。
「あかりでポン」
「パトカー」
「どきどきわくぐり」

 どれも楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 元気なとき、調子が悪いとき

 3年生が保健で、健康な生活について学習しています。今日は、元気なときと調子が悪いときのことを思い出し、その違いについて考えました。
画像1 画像1

3年生 そろばん2

 3年生がそろばんの学習をしています。今日は、繰り上がりのあるたし算について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 そろばん

 3年生が算数でそろばんの学習をしています。昨年に引き続いて、そろばんの先生からご指導いただきました。はじめてそろばんに触れるという子供も多かったと思いますが、集中して取り組んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 音楽発表

 3年生が今日の朝会で、全校児童の前で合唱と合奏を披露しました。元気な歌声が体育館いっぱいに響きました。合奏ではリコーダーの演奏をしました。きれいな音色でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 地域安全マップの発表

 3年生が総合的な学習の時間に地域安全マップを作りました。今日の授業参観で発表します。しっかり調べ、まとめていました。きっと良い発表になることと思います。

 写真は、発表前の最後の練習をしているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 毛筆 「水」

 3年生が書写の学習で毛筆を使って「水」を書きました。今までに学習したことのまとめとなります。子供たちは集中して書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 算数 三角形

 3年生が算数で三角形の学習をしています。棒をつなげていろいろな三角形を作り、作った三角形の仲間わけをする学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 理科 磁石のふしぎ

 3年生が理科で「磁石のふしぎ」の学習しています。今日は、鉄の棒を磁石でこすって磁石にしたり、ゴム磁石を切るとどうなるか確かめたりしました。
画像1 画像1

3年生 漢字の学習

 3年生が漢字の学習をしました。読み方、筆順、使い方など一つ一つ確認しながら学習を進めています。
画像1 画像1

3年生 理科 磁石のふしぎ

 3年生が理科で「磁石のふしぎ」について学習しています。今日は、まず磁石について知っていることをノートに書きました。身近なところで使われていることに気づいたことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 子どもまつりに向けて

 3年生が3学期に行う子どもまつりの準備を少しずつはじめています。3年生はお店を出すのが初めてでよくわからないこともあるかと思いますが、段ボール箱等を持ち寄り、頑張っています。
画像1 画像1

3年生 ラケットベース

 午後になり、よい天気になりました。青空のもと、3年生がラケットベースを楽しみました。

 同じチームの友達がピッチャーをするルールです。

「上から投げる?下から投げる?」

 ピッチャーは打ちやすいボールを投げます。
画像1 画像1

3年生 理科 電気を通すもの

 3年生が理科で電気を通すものについて学習しています。今日は、実験の結果をまとめました。

 アルミ缶は、アルミニウムでできていることはすぐにわかりました。それではスチール缶は?スチールでできているのはわかるけど、スチールって何?
 このようなやり取りを通して、いろいろなことを理解していきます。 

 
画像1 画像1

3年生 国語 言葉を分類する

 3年生が国語で言葉を分類する学習をしました。分類とはどういう意味なのかを学習してから、実際に分類してみました。
画像1 画像1

3年生 理科 電気を通すもの

 3年生が理科で電気を通すものと通さないものについて学習しています。まず、テスターを作りました。40cmの導線にするため、長さを測って切るのですが、苦労している子供が少なくありません。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 書写 「お正月」

 3年生になると、書初めも毛筆となります。今日は「お正月」の練習をしました。いつもよりも大きく書きます。
画像1 画像1

3年生 国語 三年とうげ

 3年生が国語で「三年とうげ」の学習をしています。今日は、トルトリが言ったことで、おじいさんが変わっていく様子を読み取りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

別所ツアーズ 発表会

 3年生が総合的な学習の時間に、自分たちの住んでいる町のよさに目を向け、地域のよさを工夫して紹介する学習をしています。今日は、今まで調べたことについて、発表会を行いました。クラスに関係なく、他のクラスで発表するグループもありました。

 調べたことをまとめ、クイズなどを交え、工夫しながら発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校からのお知らせ

学校経営計画

別所ナビ