学校日記では 子どもたちの学校生活の様子をお伝えしています

3年生国語

「こまを楽しむ」の説明文の学習に入りました。「問い」と「答え」に着目して、読み取りを進めていきました。どの子も自分でよく考えて読み取る ことができきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生算数

長さの学習です。道のりと距離の違いや、1?の単位についても学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生算数

長さの学習です。紙飛行機を飛ばして、飛んだ長さを調べ、競争をします。長さをどのように調べていくかを考えました。まずは、飛んだ長さ分の紙テープを一メートル定規で測ることになりました。なかなか大変な作業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生国語

国語辞典を活用することに慣れてきた様子です。調べた言葉に付箋を貼っていますが、多くの付箋が貼られています。辞書を引くのもどんどんはやくなっていることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生学級活動

どんなクラスにしていきたいか、クラス目標をみんなで考えていきました。クラス目標にむかって、いいクラスを自分たちで築いていけるよう、真剣な話し合いとなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

教育課程

学校だより

学校からのお知らせ

学校経営計画